4/26(Fri)

今日の生放送

<以下書き起こし全文>
質問:企画のプレゼンをすると、よく人からマネタイズを聞かれるのですが、スタートアップの段階で収益モデルとか具体的に出してましたか?

出してないですね。これもフェーズによって結構変わるのかなと思っているんですけど。多分シードで3人とかではじめてプロダクトが出ました、っていうフェーズとそこからサービスが軌道に乗って大きくなっていって、っていうフェーズで調達する額も変わってくると思うんですけど。

特に投資家とかが最初の3人とか5人とかのフェーズで、数千万お金を入れようとかって言うときに見るのは、マネタイズの方法っていうよりもどのマーケットにあるのか、マーケットが実際に大きいのか。例えばウォンテッドリーの場合だったらたまたまそれが人材業界だった。人材業界にはいっぱい会社がいて、どこもある程度マネタイズをしている。直接どうやったお客さんからお金をとるのかみたいな所までは見ていなかったと思いますね。

あと2つあって、あたしはチームとミッションみたいなところだと思うんですよね。ミッションっていうのは辛くなった時に心折れないかみたいな。多分最初はいいんですけど、やっていくうちにやってらんないよみたいなことが毎日の様に起こると思うんですよね。お金がなくなっちゃいそうとか、このサービス全然上手く行かなかったとか。2ヶ月頑張って作ったのに全然ユーザーがつかなかった。ココロ折れそうな時にしがみつける社会的理念とか。例えば「シゴトでココロおどる人を増やしたい」、だからやめないみたいな。っていうミッションをその人が持っているかどうか。

あとはチームですね。チームが強いかどうか。それは究極のところピボットできるか。さっき言った回転のプロトタイピング→ユーザー→フィードバック→改善のサイクルを回し続けて例えば今はSNSを使ったモバイルのチェックインサービスをやるって言っているけど、やってみてだめだったらそっから突然なんか分かんないけど、同じミッションの下で決算サービスに変えたりできるだけの軌道性だったり技術力だったりスピード感があるかどうかみたいなところを見ていると思います。

最初の3人とか2人とか1人の段階ではそんなにマネタイズの方法は重要ではないと思います。

メニュー

まとめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加