10/1(Sun)
「面白い企画が思いつかない」
「自分が面白いと思ったアイデアは却下される」
「流行にのってみたが、結果が全然ダメだった」
「大衆ウケを狙っているが、なかなかうまくいかない」
など、アイデアや企画、記事のコンテンツで結果が上手くいかない方へ!
”外してもあんまり傷つかない”
”世間はまだ分かっていないな”
”好きなものをテーマにすると割と失敗しない”
”なるべく自由度を下げるようにしてる”
”制限をつけた方が皆ネタが出る”
”変な物を買って「これで書いて」”
”好きなものを思い浮かべる”
”はいじゃあ「ウニ」強敵でましたね”
”記憶を全部失ったとして、一番食べて美味しいものってフルーチェじゃないかなって”
”ズラして新奇性を出す”
”源平カレー合戦。自分で書いて意味が分かりません!”
”ズラすとキャッチーになる・人の目を引くものになる”
参考になりましたか?
自分の「好き」なものの企画だと、一番自分が楽しめるから自然と企画が面白いものになりそうですね!