11/3(Mon)
統合共育研究所代表 MGSアカデミー学長 C.E.メンター
大学卒業後、渡米。州立オレゴン大学院修士課程卒業。様々な国の人材育成プログラム実践者を訪問し、グローバルエデュケーションモデルを模索。東洋思想、インド思想などとの出会いから東洋と西洋を融合するホリスティック人材育成を目指し、広範囲の教育ツールを研究、実践する。平成17年に「共育・共創・共進化」を基本...
品川動画配信スタジオ
クスノセ・アンド・カンパニー株式会社 取締役。 1977年東京都生まれ。大手製造メーカー勤務を経て独立起業後、クスノセ・アンド・カンパニーに入社。法人向けライブ配信・動画収録専門の品川動画配信スタジオの総責任者として、ゼロから事業を立ち上げる。自社でのウェビナー開催実績は300回以上。年間100社以上の企業...
株式会社マツモトメソッド 代表取締役
1991年、NHKにアナウンサーとして入局。主な担当番組は、「英語でしゃべらナイト」司会「NHK紅白歌合戦」総合司会(2007,2008)「NHKのど自慢」司会「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」ナレーションなど。2016年6月退職し、同年7月から「株式会社マツモトメソッド」代表取締役。ビジネスで必要な「理解しやす...
株式会社トウメイド 代表取締役
公立小学校の教員を経験した後、デザインを一から学び直し総合広告会社に勤務。グラフィックデザイナーとして大手流通業のデザインなどを経験する。2016年に個人事務所を設立して独立起業、2018年に法人化。東北エリアの中小企業を中心にブランディングやマーケティングの支援を行う。また、2014年から2019年まで、秋田...
株式会社スクー/広報
1988年1月19日生まれ。経営学を使って「個」の生き方を切り開くキャリアスクールを関西大在学中に設立。大学生などの20代を中心に、これまで300名以上のキャリア相談を担当してきた。人材系企業や国立大学などでキャリア講義を担当し、現在は、スクーの広報として活動している。 5年間、毎朝8時に年中無休で更新し...
株式会社AWESOME JAPAN
1989年生まれ 栃木県出身 日本生まれ・日本育ちながら、海外ドラマを見、洋楽を聞き、育ってきたためスラングや若者言葉を使うようになり、母親に「なんて言葉使ってるの!」と叱られる日々。 最近はYoutubeで米英のYoutubersが作ったビデオを観るのが楽しい。 英文法は大の苦手・・・でも聞く・話すはお手の...
編集者/プロデューサー
出版エージェント オフィスカレン代表 多摩美術大学・早稲田大学卒業。㈱リクルート→アメリカ留学を経たのち、1997年より出版社に書籍編集者として勤務。国内外エンタテインメント・実用を中心に、企画立案・編集を手がけた書籍は250冊を超える。数多くのベストセラーを手がけ、㈱ソニー・マガジンズでは3冊のミリオンセ...
衆議院議員(静岡5区)
環境大臣、内閣府特命担当大臣(原子力発電所事故再発防止・収束)など歴任。 総理大臣補佐官 など 昭和46年8月21日生まれ、滋賀県出身。京都大学法学部卒業。 三和総合研究所研究員 (現三菱 UFJ リサーチ&コンサルティング)を経て、2000年より政治の道をスタートさせる。 環境大臣、内閣府特命担当大臣(原子力発電所事...
株式会社イーザー 代表取締役副社長
1961年生、富山県高岡市出身で在住。関西学院大学卒、第1種情報処理技術者。アプリケーション開発とライター活動をしている。プログラミングを初めて36年経った現在は、プログラミングの楽しさを伝えることをテーマとしている。NPO法人NATで小中学生を相手にロボット・プログラミングを教えたりもしている。平成30年、31...
株式会社ビービット 東アジア営業責任者
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府修士課程修了。2011年ビービットに入社、2017年から上海支社に勤務。2019年3月に「アフターデジタル−オフラインのない時代に生き残る」を出版し、世耕元経済産業大臣をはじめ各界著名人からの推薦を頂いている。続編となる「アフターデジタル2−UXと自由」を2020年7月29日に発売し...
大阪工業大学知的財産研究科教授/研究支援・社会連携センター長
横浜国立大学計画建設工学研究科修了の後、経済産業省特許庁に入庁。審査第二部土木審査官を務めた後、外務省 一等書記官として在モロッコ日本国大使館に駐在。特許庁帰任後は、(財)知的財産権研究所研究部長、特許審査第一部アミューズメント審査監理官、審判部第三部門審判長を務める。特許庁退官後、現在は、大阪...
パーソルキャリア執行役員 兼 doda編集長
1999年、株式会社インテリジェンス(現社名:パーソルキャリア株式会社)入社。派遣・アウトソーシング事業で法人営業として企業の採用支援、人事コンサルティング等を経験した後、人材紹介事業へ。法人営業・キャリアアドバイザーのマネジャーとして組織を牽引。その後、派遣事業の事業部長として、機械電子系の派遣サ...
合同会社DMM.com 人事部 部長
2008年株式会社トライアンフにて複数業界の新卒/中途採用活動の企画~運用リードを経験。2012年ソフトバンク株式会社にて採用,事業部担当人事,グループ会社の人事に従事。 2017年DMM.com社長室にて人事制度設計、のちに人事部部長に就任し、人・組織で事業に貢献するための人事戦略全般の企画,設計およびマネジメント。 ...
株式会社モチベーションジャパン 代表取締役社長
人の気持ちや心の動きを重視し、心理面からアプローチする経営コンサルタント。リクルートでは、組織人事コンサルタントとして活躍。ファーストリテイリングでは、執行役員人事総務部長、執行役員マーケティング&コミュニケーション部長を歴任。ソフトバンクでは、ブランド戦略室長。福岡ソフトバンクホークスマーケテ...
かげこうじ事務所代表/マーケター/クリエイティブディレクター
「お客様の心に向き合う」をテーマにマーケターとして活動中。同時にクリエイティブディレクターとしてCM監督、プランニング、コピー、作詞作曲を手掛ける。雪印乳業を経て、2003年にエステー入社。同社を日本有数のコミュニケーション力のある企業に導く。同社執行役を経て、2020年に独立、かげこうじ事務所を設立。代...
株式会社Drop SDGsコンサルタント
新卒より8年間働いた会社でインド、インドネシア、タイなど7カ国の販路開拓し、海外展開に奔走。2019年8月に退職。翌月よりサハラ以南の現状を自分の目で確かめたく、アフリカのセネガルに1ヶ月滞在し、プラごみ問題の解決に奔走。帰国後は社会課題を解決するスタートアップ企業 株式会社Dropの創業メンバーとしてジョイ...
シーウインプロ代表/CPCCプロコーチ&キャリアコンサル
株式会社シーウインプロ代表。コーチング&キャリアコンサルタントとして、個をあるがままに生かす、幸福感を醸成する、をミッションに掲げ、組織改善や、人材育成、研修講師など、人周りの悩みを解決する組織作りのコンサルに従事。 新卒で現リクルートに入社後、採用事業SPIおよび人材開発事業を中心に人材ビジネスに...
株式会社PR TIMES PRプランナー
株式会社PR TIMES PR・コミュニケーションDiv PRプランナー 熊本県出身。青山学院大学卒業後、PR TIMES社入社。 企業の商品・サービスのPRプランニングやプロモーション・マーケティング支援、 ブロガーリレーション等に従事。大企業からスタートアップ・個人まで幅広く担当中。
PwCコンサルティング合同会社 シニアマネージャー
PwCコンサルティング合同会社でテクノロジーコンサルティングサービスを提供。個人情報保護法やGDPR対応の支援を契機に、中国サイバーセキュリティ法や米国カリフォルニア州消費者保護法など各国制度を考慮したグループ全体のガバナンス体制構築支援に従事。2016年から個人情報保護委員会に出向。個人情報保護制度及びマ...
やさしいお金の専門家
1990年生まれ。明治大学法学部卒。経営学修士(MBA)、AFPなどを取得し、現在は「やさしいお金の専門家/金融教育活動家」として活動。「誰よりも等身大の目線でわかりやすく」をモットーにお金の知識を啓蒙、お金の仕組みを学ぶ機会がない日本の幼少期からの金融教育普及に尽力している。2022年1月には一般社団法人金融...