chevron_left

明日から使えるデザイン基礎理論

PREMIUM
第1回

明日から使えるデザイン基礎理論【配色、タイポグラフィ、レイアウト編】

2014年11月8日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 120

授業の概要

こんなことありませんか?
これから基礎を学んでデザインを仕事にしたい方や、デザインの仕事はしているけど、学校で教わるような理論を学んで、今よりも説得力のあるデザインが出来るようになりたい…
AdobeのIllustratorやPhotoshop、html,cssなどのオペレーションスキルはついてきたけれども、
グラフィックデザインの色、文字の選び方やレイアウトに自信が持てない…
そんな方に文字、色、レイアウトに関わるグラフィックデザインの基礎をお教えします。

初級では・・・
グラフィックデザインの考え方の最低限の理論を学びます。
明度、彩度、色相とは何かetc.
これを身につけることで、作るもののターゲットに合った色、文字選びレイアウトが出来るようになります。

■3回を通して学べること

授業は初級〜応用をご用意。初級では講義を通して文字や色、レイアウトの基礎を学び、
応用ではその知識を使って実際にロゴや名刺のデザインを実習形式で学んでいきます。
何となく感覚で作っていたグラフィックデザインをしっかりとした論理にもとづいて制作する事を目指します。

■ この授業で学んだことをいかせるデザインの仕事

・Webデザイン
・ロゴデザイン
・チラシデザイン
・その他グラフィックデザイン全般

■明日から使えるデザイン基礎理論【全3回】

1回目:【配色、タイポグラフィ、レイアウト編】
2回目:【ロゴ・名刺制作編】
3回目:【デザイン解説編】

こんな人にオススメ

デザイン理論を体系的に学んだことがない方、グラフィックデザインに自信が持てない方

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
05:12
play_arrow
グラフィックデザインにとって一番重要な事は?
05:35
play_arrow
色の基礎知識
06:00
play_arrow
実際の配色技法 ①色相を基準とした配色
01:53
play_arrow
②トーンを基準とした配色
02:00
play_arrow
③実践的な配色
03:51
play_arrow
色が与えるイメージ
04:34
play_arrow
文字の書体について
02:52
play_arrow
文字のサイズについて
02:38
play_arrow
文字のウェイトについて
00:53
play_arrow
字間、行送り(行間)に関して
02:47
play_arrow
豆知識 文字も組みに関する様々な用語
01:02
play_arrow
豆知識 一般的な行送りのサイズ
00:15
play_arrow
豆知識 書物における一般的な本文文字サイズ
01:07
play_arrow
ロゴクイズ
04:00
play_arrow
レイアウトについて
play_arrow
Q:スライド89の行が狭いスライド、割と新聞だとこんな感じに行間が詰まってる印象ですが、読みにくく感じたことは特にないです。何か工夫があるんでしょうか?
00:45
play_arrow
Q:トーンの説明のときにあった楕円を半分にしたような図はなんですか?
01:56
play_arrow
Q:レイアウトを考える際に、画像から考えるべきか、見出しから考えるのか、いつも迷います。どこから考えたらいいでしょうか。
01:05
play_arrow
Q:グラフィック情報と、文字情報のバランスを決める場合の基準は何かありますか?
00:42
play_arrow
Q:文字間・文字送り・行間・行送りについて授業でも一部適正な数値をおすすめ頂いておりましたが、媒体などによって設定数値は変わってきますか。
00:55
play_arrow
Q:Webと紙媒体とで注意することに違いはありますか?