chevron_left

Webのためのグラフィックデザイン

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 49

授業の概要

Webのためのグラフィックデザインを学ぼう!第四回

未経験者がデザイナー候補として採用される場合、採用基準はポートフォリオが100%と言っても過言ではないでしょう。
もちろん、採用当初はパーツ制作やオペレーティング作業からが一般的ですが、採用担当者はいずれは一人前のデザイナーとしてサイトを任せられる人材になるかどうかをポートフォリオを見て判断します。

この授業はそんなWebデザイナー志望の方のために送るポートフォリオ制作のコツを伝授します。

第四回目アジェンダ
1.第一線で活躍するデザイナーに認められるデザイン基準を作ろう
2.デザイナー専業希望でもコーディングを知っておく意味
3.商用サイトとポートフォリオサイトの違いはココ
4.印象に残るポートフォリオの作り方

こんな人にオススメ

Webデザイナーの仕事がしたい・キャリアパスとしてADも視野に入れている方

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
05:12
play_arrow
ポートフォリオサイトはどんな構成がいい?(プロフィール)
04:00
play_arrow
ポートフォリオサイトはどんな構成がいい?(習得スキル)
00:52
play_arrow
ポートフォリオサイトはどんな構成がいい?(作品)
02:31
play_arrow
ポートフォリオサイトはどんな構成がいい?(テックノート)
02:13
play_arrow
デザイナー専業希望でもコーディングを知っておく意味
04:09
play_arrow
Webサイトの構造を知らなければWebデザインは作れない!
03:03
play_arrow
商用サイトとポートフォリオサイトの違いはココ
07:11
play_arrow
印象に残るポートフォリオの作り方
05:27
play_arrow
パララックスポートフォリオ例
06:39
play_arrow
中村先生のポートフォリオサイトを見てみよう
05:33
play_arrow
Q:WordPressでブログとポートフォリオサイトを一緒にしようと思ってますが、ポートフォリオサイトとテックノートは別サイトにした方がいいですか?
01:11
play_arrow
Q:勉強ノートをWebに公開することは、勉強元の書籍などのの著作権などが気になって公開できずにいたのですがあまり気にしなくても良いものなのでしょうか…?
01:19
play_arrow
Q:コーディングだけではダメダメでしょうか?
00:18
play_arrow
Q:フロントエンドエンジニアを目指す人は、最低限どの程度デザインを学べば良いでしょうか?
01:29
play_arrow
Q:実務では、納期などの制約などがあってやるべきこと全部はできないと思うので、重要度に応じて取捨選択も必要な気がするんですが、どうなんでしょうか?
00:59
play_arrow
Q:勉強ノートで、スクーの授業で学んだことを載せたいと思っていますが、先生の作られたスライドのスクリーンショットを載せても良いでしょうか?
00:49
play_arrow
Q:真似したいサイトをどのように見つけますか?
02:55
play_arrow
Q:Webで公開するポートフォリオに掲載する実績は、クライアントに確認を取ったほうがいいですか