chevron_left

巨大産業はインターネットでどう変わるか

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 51

授業の概要

メディアとして絶対的な存在であり続けているテレビ。

インターネット上での多種多様な番組・コンテンツの配信が進むなか、これからどのような立ち位置になるのでしょうか。

日本テレビ放送網株式会社は、日本初のインターネットによる番組無料配信サービス「日テレ無料(TADA)!」でのサービス提供など、地上波での放送にとどまらずに様々なサービスを展開しています。テレビとインターネットの各々の役割・今後のあり方の移り変わっていく過程については、多くの可能性があり、面白い未来が待っていそうです。

「日テレ無料(TADA)!」立上げに関わり、 HJホールディングス合同会社(Hulu)事業戦略室長でもあるトップランナーの太田正仁氏と一緒に、テレビとインターネットはどのように関わり合い発展していくのか、未来を一緒に考えていきましょう。

 

当日の流れ

======================================

・30分/トップランナーから「業界の未来予測」プレゼン
・40分/モデレータも加えて、受講生参加型ディスカッション
・20分/トップランナーへの質疑応答

======================================

※上記は予定です。変更になった場合は、このページで随時更新します。

担当の先生/パーソナリティ

チャプター

play_arrow
オープニング
03:02
play_arrow
アジェンダ
00:19
play_arrow
自己紹介
01:21
play_arrow
1.日テレがやっていること
02:07
play_arrow
①そもそもの背景
00:08
play_arrow
・テレビとインターネット接触時間比較
01:04
play_arrow
・そもそも番組を見つけてもらえない時代
01:40
play_arrow
・日テレの売上推移
00:56
play_arrow
②テレビをネットに
00:18
play_arrow
・日テレオンデマンド(無料)
00:46
play_arrow
・日テレオンデマンド(有料)
00:17
play_arrow
・番組無料配信「日テレ無料(TADA!)」
01:16
play_arrow
・Hulu
02:23
play_arrow
・動画サービスの種類
00:14
play_arrow
③テレビでネットを
00:03
play_arrow
・HAROiD
01:35
play_arrow
・視聴データの活用
00:36
play_arrow
2.テレビ×インターネットの未来予測
00:10
play_arrow
・先生からの問いかけ
02:37
play_arrow
・みなさんからのコメント
08:51
play_arrow
・どのあたりの未来?
01:05
play_arrow
①ツールとしての未来
04:08
play_arrow
②事業としての未来像
00:16
play_arrow
・「習慣」の崩壊
01:14
play_arrow
・「テレビ」って何?
00:58
play_arrow
・インターネットでテレビに何が起きるのか
00:57
play_arrow
・どんなふうにコンテンツ接点を拡大する?
04:40
play_arrow
 ー「能動的視聴」の未来
01:58
play_arrow
 ー「受動的視聴」の未来
01:31
play_arrow
 ー「受動的視聴」→「出会い的視聴」
00:35
play_arrow
 ー「出会い的視聴」の拡散
01:40
play_arrow
・ビジネスモデル
00:39
play_arrow
 ー動画広告のビジネスモデル
01:56
play_arrow
 ービジネスを握ってコンテンツを撒く
02:03
play_arrow
 ー課金サービスのビジネスモデル
01:12
play_arrow
③その他の未来
01:23
play_arrow
3.ディスカッション
00:24
play_arrow
①テレビが変わろうとしたきっかけとは?
04:11
play_arrow
②テレビの未来予測
05:53
play_arrow
③テレビを作る人材
03:06
play_arrow
④どこにフォーカスしていく?
06:12
play_arrow
⑤Schooってどう思いますか?
03:50
play_arrow
質疑応答
12:49
play_arrow
まとめ
02:29
play_arrow
エンディング
play_arrow
Q.視聴者の好みの細分化が著しいと思いますが、万人受けする番組作りの成立は難しいのでしょうか?
03:01
play_arrow
Q.abemaTVがテレビと同じところとテレビと違うところは何ですか?
01:33
play_arrow
Q.若年層のテレビ離れは、テレビへの不信感も無視できない要因なのではないでしょうか?
04:35
play_arrow
Q.海外のテレビ業界も日本の様にテレビ離れしているのでしょうか?