この授業を一言で表すと...
「渋沢栄一の『論語と算盤』を紐解きながら、どう生きるのかを考え、キャリア観を養うことを目的とした授業です。」
本授業では渋沢栄一の『論語と算盤』をキャリアという観点で読み解いていきます。「日本を良くしたい」というビジョンを持ち、生涯かけて500以上もの会社、教育、社会事業に関わり、日本資本主義の基盤を作りあげた渋沢栄一は、どのような考えで人生を歩んだのか。
ぜひ自身のキャリアや生き方を考えるキッカケとしてください。
また論語と算盤や渋沢栄一に関して幅広く質問を受け付けています。
この授業で学べること
・働く(生きる)目的を明確にするための基準を論語から学ぶ
・論語と算盤について理解する
こんな人にオススメ
・論語と算盤について詳しく知りたい方
・将来、充実して働けているのかが不安な方

参考:論語と算盤(上) (自己修養篇) 現代語訳:奥野宣之