chevron_left

法政大学--「生き方・働き方」の技法

無料
第11回

「生き方・働き方」の技法(執行役員:伊藤 羊一のキャリアインタビュー)ロジカル思考で組み立てる、聞き手を「動かす」プレゼンテーション

2014年11月12日 60min
「生き方・働き方」の技法(執行役員:伊藤 羊一のキャリアインタビュー)ロジカル思考で組み立てる、聞き手を「動かす」プレゼンテーション play_arrow 無料で受講

受講完了まであと100%

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 37

授業の概要

プレゼンテーションの目的は、「伝える」のではなく「動かす」こと。
皆さんのプレゼンテーションは、しっかり目的どおりに働いていますか?

今回のゲストは、プラス株式会社ジョイテックスカンパニー執行役員ヴァイスプレジデントの伊藤羊一先生。グロービス経営大学院講師でもあり、ソフトバンクアカデミアにも所属されている伊藤先生に、大企業で続々新規事業を立ち上げてきた背景から、これまでになかったことをどうやって整理して人に伝え、そして人を「動かして」きたのか?を教えてもらいます。

大企業の中で、全体の事業を統括しながら、新規事業開発を進め構造変革に挑むまでの経緯、新規事業を手がける、ベンチャー企業とコラボレーションを生み出すときに何を意識してきたのか?

ビジネスマンとして知っておきたい、人を「動かす」プレゼンテーション、そしてそれを作るための「ロジカルシンキング」をこの授業でマスターしましょう!

======================================================

この授業は、法政大学のキャリアデザイン学部カリキュラムの特別授業です。
伊藤先生のレクチャーを受けたあと、伊藤先生が今のお仕事に到達した経緯や、出来るビジネスパーソンの共通点などを、伊藤先生のこれまでのキャリアの背景などから、クロストーク形式で探っていきます。

受講生の皆さんからも質問を受け付けながら進めていきますので、プレゼンテーションやロジカルシンキングに関する話はもちろん、伊藤先生のキャリアにも注目して、質問やコメントをぶつけてみてください。

 

▼「生き方・働き方の技法」特別質問授業一覧


【第1回】「錦織圭はなぜ強いのか?」についてテニス界の重鎮・神和住純先生に生放送で質問しよう!

【第2回】映画監督の紀里谷和明先生に「クリエイティブを生むための発想法」について生放送で質問しよう!


法政大学 キャリアデザイン学部 カリキュラム特設ページ:
http://schoo.jp/campaign/2014/hosei_univ

 

こんな人にオススメ

人を動かせるプレゼンテーション力を身につけたい方

担当の先生/パーソナリティ

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
04:25
play_arrow
まず、体を動かそう!
02:19
play_arrow
何のためにプレゼンをするの?
02:51
play_arrow
どんなことを意識してするの?迷わせないために『スッキリ・カンタン』に!
05:00
play_arrow
どんなことを意識してするの?『ストーリーをしっかりと』考えよう!
02:05
play_arrow
「〜だから、〜である」と読んで、チェックする。
03:27
play_arrow
考えるってどういうこと?
04:23
play_arrow
ロジカル(論理的な)って、どういうこと?
02:12
play_arrow
実際にロジカルに考えてみよう!
02:18
play_arrow
「聞き手が一番動くもの」が正解
03:31
play_arrow
最後は『情熱・自信』に尽きます
01:19
play_arrow
どんな時に情熱的になりますか?
04:49
play_arrow
伊藤式プレゼン講義へのリプライ
06:53
play_arrow
Q:愛情もてない商品のプレゼンの時は???まず愛を持つ努力するのですか?
00:42
play_arrow
Q:伊藤先生は今日の講義も練習してきたんですか?
01:52
play_arrow
Q:ストーリーの根拠を並べるのに、相手によってどういう種類の根拠を選ぶのか?
01:13
play_arrow
Q:資料を作ることに時間をかけすぎて練習をほとんどしてないのですが、伊藤先生は練習と資料作成の比率はどのぐらいでしょうか?
01:20
play_arrow
Q:相手の反応が良くない場合、どのように情熱を維持していけばよいのでしょう?
01:20
play_arrow
Q:伊藤先生がプレゼン以外の日常生活の中でプレゼン力が役に立ったよ!というエピソードはありますか?
01:22
play_arrow
Q:根拠の優先順位の付け方を具体的に教えて下さい!!
02:09
play_arrow
Q:「相手を知る」ための工夫やヒントなど、是非聞かせてください!