PREMIUM
スライド資料
授業の概要
こんな人にオススメ
デザインアイデアのセンスを膨らませたい方・ソフトは使えるけどデザイン力に自信がない方
チャプター
-
自己紹介&アジェンダ
03:45 -
デザイナーとのコミュニケーションに困っているディレクターへ
11:38 -
同じターゲット、同じニュアンスで伝えているものを探す
20:39 -
センスがないと敬遠している人へ
16:16 -
書体選びのポイント
05:10 -
ソフトは使えるけど、デザイン力に自信がない人へ
12:45
-
Q:先生はアイデアや参考になるデザインをストックしたり、まとめるときは、何かソフトとか使ってますか?
01:04 -
Q:デザインを作るときも、見るときも、イメージやニュアンスの違いを言語化するのが難しいです。色や書体、レイアウトがもたらす効果を言語化するにはどういった訓練をすればいいでしょうか?
02:53 -
Q:日本酒とワインと招き猫と見たからに怪しい中国製の化粧品の素材もらって「高級感がテーマで」とチラシ作成の依頼をされたことがあるのですが、先生だったらどのようにアプローチしますか?
01:44 -
Q:バナー制作を行ったときに、青と黄色を使った所、この二つは愛称の悪い色なので一緒に近接して使わないように言われました。補色に近いからかなと思ったのですが、補食に近い色は愛称の悪い色なので一緒に近接して使わないべきなのでしょうか?
01:37 -
Q:補色の効果的な使い方が知りたいです!
01:06 -
Q:イシジマさんは街中でデザインの勉強のために看板やお店のポップやチラシやショップカードなど見たあとに自分なりに咀嚼するときに心がけることってなにかありますか。
03:22 -
Q:先生はアイディアにつまったときにヒントをもらうものはなんですか?またよくインスピレーションをもらうものはんですか?
03:28 -
Q:一度無難な組み合わせを見つけてしまうとなかなか色使いで冒険できなくなるのですが、そんな時に抜け出すにはどうしたらよいでしょう?
01:08 -
Q:フリーのフォントでおすすめのものはありますか?