chevron_left

実践的Webユーザビリティの基礎

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 38

授業の概要

授業内容

・ユーザビリティテスト結果のまとめ方
・課題の評価方法
・レポート構成の具体例
・ユーザビリティテスト結果のプレゼンテーションのコツ など

こんな人にオススメ

アプリやWebデザインを作成・検討される方、エンジニアとしてUIに携わることが多い方 、Webマーケティングにおける成果やUXを検討される方 、Webサービスの責任者 など

チャプター

play_arrow
自己紹介
00:58
play_arrow
授業の対象・目的&ゴール
00:56
play_arrow
授業の流れ
00:15
play_arrow
アジェンダ
01:04
play_arrow
結果のまとめ方
00:07
play_arrow
まとめ方のパターン
00:59
play_arrow
タスク達成度
02:19
play_arrow
ポイント達成度
01:50
play_arrow
観点別の結果
01:26
play_arrow
ページ別の課題リスト
01:51
play_arrow
課題種類別の整理
03:49
play_arrow
Q:緑、黄色、赤にする基準はあらかじめ具体的に決めてあるのでしょうか?
03:13
play_arrow
課題の評価方法
00:06
play_arrow
【先生からの質問】ユーザテストで発見された課題、 どうやって優先度をつければよい?
03:23
play_arrow
課題検討の観点
02:23
play_arrow
質・量の評価アプローチ~ユーザテスト評価
04:49
play_arrow
質・量の評価アプローチ~多角的評価
03:47
play_arrow
レポート構成の具体例
00:22
play_arrow
構成例1(しっかり作る場合)
08:17
play_arrow
構成例2(ライトに作る場合)
04:57
play_arrow
ユーザテストのプレゼンテーションのコツ
00:12
play_arrow
【先生からの質問】ユーザテスト結果を効果的に伝えるには どんなことに気をつけるべき?
02:48
play_arrow
コツ1:ダイジェスト動画を流す
00:57
play_arrow
コツ2:サイト視点でなくユーザ視点で話す
01:51
play_arrow
コツ3:報告でなく議論にする
01:11
play_arrow
まとめ
01:40
play_arrow
Q:ヒアリングなど大変わかりやすかったのですが、 WEBデザインという観点で、こんなデザインがユーザービリティが高い。 こんなことを考えたデザインが良いなどありますか?
01:30
play_arrow
Q:ユーザー視点で話すというのは、ユーザーの感情も盛り込むっていうふうに捉えてもいいですか?
01:26
play_arrow
お知らせ
01:25
play_arrow
次回授業について