PREMIUM
スライド資料
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
石原 玲一
株式会社電縁 取締役
慶應義塾大学大学院理工学研究科修了後、デロイトトーマツコンサルティング(現アビームコンサルティング)、スカイライトコンサルティングで通算約7年間、コンサルタントとして様々な業種の企業に対する経営課題解決、新規事業立上、情報システム構築などの支援を経験。2007年にガイアックスに入社し、子会社である電縁の取締役に就任。コンサルティング事業立上、全社業績管理、各種制度構築などに取り組む。現在はブロックチェーン関連事業の立上として、ブロックチェーン利用システムの構築、実証実験支援の受託、自社開発のブロックチェーン安否確認サービス「getherd」の展開を推進中。
-
吉田 健一
株式会社電縁 イノベーションオフィス室長
1999年からIT業界に飛び込み、電縁へは個人事業主を経て2011年に入社。現在はイノベーションオフィス室長として新たな事業、サービスに繋がる新技術の取り込み、社内の技術課題解決の支援などを行っており、その一環として社内ハッカソンを主催するなど、社員の技術向上に向けた活動を推進している。 ブロックチェーンに関しては、社内でいち早く取り組みを開始し、2015年末からは自社サービス内で流通するコイン及びアプリケーションの設計・開発、Ethereumベースの実証実験向けプロトタイプシステムの受託開発、外部向けブロックチェーンセミナーのコンテンツ作成・講師などを行う。 近年はAIにも力を入れており、昨年末に日本ディープラーニング協会のジェネラリストを取得。
-
田原 彩香
スクー放送部
チャプター
-
授業概要
00:12 -
自己紹介
01:21 -
コースの流れ
01:08 -
本日のアジェンダ
01:16 -
ブロックチェーンのおさらい
07:59 -
ブロックチェーンシステムの開発現場
16:55 -
ブロックチェーンエンジニアの本音
12:40 -
ブロックチェーンエンジニアとして活躍するには
04:39 -
ブロックチェーンエンジニアに聞いてみる
03:05
-
Q.先ほどブロックチェーンとデータベースの併用についてお話しされていましたが、ブロックチェーン上のデータをユーザーが見ることは難しいのですか?
01:35 -
Q.仮想通貨以外でブロックチェーンを使う場合はコンセンサスアルゴリズムはどうなるんですか?
00:53 -
Q.ブロックチェーンエンジニアを目指していて職業訓練校に通っていますどのような職種で経験を積めばいいですか?また、正社員、派遣などアドバイスほしいです!
01:43 -
Q.ゲームなどのエンターテイメント分野へのブロックチェーンの適用が盛り上がってますが、金融以外にも他にどんな分野にブロックチェーンが今後活かされていくと思いますか?
01:58 -
Q.P2Pやブロックチェーンは非常に優れた技術と思いますが、不正アクセス、仮想通貨など何かしらダークなイメージします。イメージから怪しいと思っている企業や人も多いかと思いますが、それを上回...
01:40 -
まとめ
01:37 -
次回授業のお知らせ
授業紹介コメント
-
先生
石原 玲一
ブロックチェーン技術の注目の高まりに伴い、ブロックチェーンに取り組みたいという企業が増加しています。その結果、適切にブロックチェーンのソリューションを提供できるエンジニアのニーズが増加し、供給が追い付いていないため、少数のエンジニアを高額なフィーで取り合う状況となっています。この機会にブロックチェーンを習得してみてはいかがでしょうか。 -
先生
吉田 健一
ブロックチェーンはよく分からないというエンジニアの方も多いかと思います。私も初めはゼロからのスタートでしたので、そういった経験も踏まえて多くの人にブロックチェーンエンジニアとはどういったものなのかを知っていただければ幸いです。