PREMIUM
授業の概要
第1回から第3回までで要件定義を記載する方法について学習してきました。
本授業では、要件定義をもとにベンダーとすり合わせを行ったのち、システム開発プロジェクトを上手に進行していくための進行管理の方法について学びます。
進行管理を定量化するためのフレームワークであるWBSやアーンドバリューマネジメント、SPIについて学んでいきましょう。
またプロジェクトの危険信号を早期に知るためのリスク管理についても解説します。
こんな人にオススメ
ITベンダーに適切な要件を渡せない悩みを抱えている方