【再放送】はじめての「孤独学」入門——孤独は“悪”なのか?

【再放送】はじめての「孤独学」入門——孤独は“悪”なのか?

コース概要

この授業では、受講生の皆さんに改めてご覧いただきたい授業を再放送としてお届けします。
再放送として他の受講生の皆さんとタイムラインで語り合いながら観ていただくことで、新しい気付きや学びが生まれるような場を目指します。
気になっていたのに生放送を見逃してしまった方はもちろん、再放送をきっかけに新しくこの授業を知っていただいた方もぜひご受講下さい。
※先生の生放送登壇はございませんので再放送中いただいたご質問にお答えすることはできません。ご了承ください。

この放送は2021年2月13日に放送された
はじめての「孤独学」入門——孤独は“悪”なのか? 第1回:「一人で生きる」が当たり前の社会をどう生きるか?
の再放送です。

※以下、生放送当時の授業概要です。


2040年には独身者が人口の5割になる——。結婚しているほうがマイノリティになる時代において、「一人で生きること」はもはや当たり前と言える社会になります。

 

そんなソロ化する社会では、「孤独」とどう付き合って生きていくべきか?「孤独=寂しい」という既成概念はどう打破できるのか?

 

本授業では、ソロ社会論および非婚化する独身生活者研究の第一人者である荒川和久さんが出演し、意外と知らない「孤独」について学びます。

 

■講師

荒川 和久

独身研究家・コラムニスト

早稲田大学法学部卒業後、大手広告会社にて企業のプロモーション業務を担当。 独身(ソロ)生活者研究の第一人者として、国内外のテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・Webメディアなどに多数出演。 著書『結婚滅亡』(あさ出版)、『ソロエコノミーの襲来』(ワニブックスPLUS新書)、『超ソロ社会』(PHP新書)、『結婚しない男たち』(ディスカヴァー携書)など多数。

 

担当の先生