chevron_left

人事課題探究

PREMIUM
第1回

キャリア自律とWILL - 会社は“個人”にどう向き合えばいい?

2025年7月11日 60min

授業の概要

近年、企業が掲げる「キャリア自律」の方針と、社員一人ひとりが持つ「WILL(ありたい姿/やりたいこと)」をどうつなげるかが、多くの現場で議論されています。


しかし、実際のところ、企業が用意するキャリア研修で“個人のWILL”を掘り起こすことは、本当にできるのでしょうか?
そもそも、その接点を無理に見つけようとすること自体に、違和感がある方もいるかもしれません。

 

副業やパラレルキャリア、複数のコミュニティに所属することが当たり前になってきた今、
・「ひとつの会社」が「ひとりのWILL」を引き出し、担うべきなのか?
・WILLが言語化されることは、個人にとって本当に幸せなことなのか?
・そして、企業はそれにどう向き合うべきなのか?

営利企業という枠組みの中で、私たちはどこまで“個”に寄り添うことができるのか。
“キャリア支援/開発”の根っこを、もう一度立ち止まって考えてみたいと思います。
 

* * * * * *

この回のゲスト:大川 陽介 氏(株式会社ローンディール WILL-ACTION Lab.所長)

担当の先生/パーソナリティ