組織の管理職など、メンバーの勤怠管理作業をする皆さん向けに、法律上の注意点やチェック時のポイントを解説する授業です。
勤怠管理は注意事項が細かく、つい流れ作業になってしまいがちなものです。
今回のコースでは、初心者が知っておきたい前提知識や着眼点を確認します。
これまで勤怠管理を見よう見まねで実施してきた人や教わったことがない人は、日頃の業務手順の確認として活用してください。
初めて勤怠管理を実施する人は、このコースで全体像を押さえましょう。
【受講をおすすめする人】
・組織の管理職など、現在メンバーの勤怠管理をしている人
(特に、これまで勤怠管理を見よう見まねで実施してきた人や教わったことがない人)
・これから勤怠管理を任される人
【授業のゴール】
勤怠管理で気をつけることを知っている
【コースアジェンダ】
第1回:目的、管理項目
第2回:具体的なチェック事項
第3回:知っておきたい用語と制度
【先生】
西方 克巳(社会保険労務士)