PREMIUM
スライド資料
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
大澤 文孝
テクニカルライター
技術ライター。システムエンジニア・プログラマー。情報処理技術者(「情報セキュリティスペシャリスト」「ネットワークスペシャリスト」)。 開発者向けの実践書を多数執筆。主な著書に「ちゃんと使える力を身につける Webとプログラミングのきほんのきほん」(マイナビ出版)、「Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築」(共著、日経BP)、「AWS Lambda実践ガイド」(インプレス)、「いちばんやさしい Python入門教室」(ソーテック社)、「ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド」(技術評論社)、「UIまで手の回らないプログラマのためのBootstrap 3実用ガイド」(翔泳社)、「プログラムのつくり方」(工学社)など。 Webサイト:モウフカブール http://www.mofukabur.com/
-
徳田 葵
スクー放送部
チャプター
-
自己紹介
01:14 -
アジェンダ
00:28 -
クライアントとサーバ
00:08 -
インターネットで使えるサービスとは
02:28 -
代表的なサーバソフト
02:03 -
サーバーは兼任もできる
01:03 -
プロトコルはサービスごとに規定される
03:11 -
HTTPプロトコル
00:12 -
Webの仕組み
01:32 -
HTTPプロトコルとは
01:43 -
主なリクエストヘッダ
01:55 -
ステータスコード
01:54 -
主なレスポンスヘッダ
00:45 -
主なコンテンツタイプ
00:53 -
HTTPのコマンド
02:14 -
プログラムを動かすCGI
03:11 -
HTMLとCSS
00:45 -
Webページを構成する要素
00:51 -
HTML
00:32 -
CSS
02:02 -
通信を見てみよう
00:41 -
Webブラウザの開発者ツールで見てみる
03:59 -
Wiresharkで見てみる
01:27 -
まとめ
00:54 -
次回授業について
01:11 -
参考文献について
01:03
-
Q:メールの添付ファイルの暗号化をした際にメールを本体とパスワードお知らせのに分けて送るのはどうなのか
01:09 -
Q:セグメント内ではIPアドレスで通信はできず、MACアドレスで基本的にはやり取りしている と聞いたのですが、セグメント内ではIPアドレスは使えないのでしょうか?
02:09 -
Q:よく、w3qのような訪問後数か月くらいは、だれが訪問したかわかるサイトがありますが、 MACアドレスを認識しているのでしょうか? それともグローバルIPでは、端末を確認できないので、グローバルIPとそれについているポート番号 (IPマスカレード)を見て確認しているのでしょうか? リセットはできないですよね。
02:21 -
Q:どのようにすればWiresherkでyahooを調べられるのでしょうか?
00:31 -
Q:最近スタイリッシュなWebページが沢山あるかと思いますが、現在のWebページはどういったもので作られているのが主流なのでしょうか?(HTTP、CSS、Javaなど?)
00:34 -
Q:先生は、プログラミングする時に、テキストエディタは何をメインに使っていますか?
00:22 -
Q:レンタルサーバを借りるとき、先生の視点からこんなところに注目して借りたらよいというのがありましたら教えて下さい
01:19 -
Q:404エラーの原因を、詳しく知る方法はあるのでしょうか。コードやプログラムの、どの部分をチェックすればよろしいでしょうか。
00:54 -
Q:プログラミングやコーディングを学ぶにあたってやはりこのTCP/IPプロトコルは必須の知識なのでしょうか?
01:33 -
Q:ファイル49のhttpを出すにはどうしたらよいでしょうか? f12でHTMLは見れるのですが…
02:47 -
Q:前回、OSI参照モデルのことをやっていらしたようですが、ネットワーク障害の切り分け以外で、 こちらを使うことはありますでしょうか? 一生懸命暗記をする必要は、あるのでしょうか?
01:04 -
Q:やはり今後、WordpressなどのCMSは増えていくのでしょうか?
00:39 -
お知らせ
01:47 -
Q:将来AIなどがこういったサーバーの管理などを代行したりしてエンジニアがいなくなるなどということはありえますかね?
01:01 -
Q:先生のニコ生楽しみなのですが、ユーチューブなどで過去の動画は見れないのですか?
00:40 -
次回授業について