スライド資料
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
高野 元
創発計画株式会社 代表取締役 / 事業開発コンサルタント
新規事業立上げを中心にコンサルティング活動をしています。活動のキーワードは「顧客開発モデル」「学習する組織」「フューチャーセッション」です。ソフトウェア開発・システム開発がバックグラウンドですが、最近はこれからの新規事業に必須と考えて、モノづくりも幅広くウォッチしています。 NEC中央研究所にてインターネット・サービス技術の研究開発に10年間従事。97-98年にスタンフォード大学客員研究員。のちにビッグローブ事業部にてGoogleとのアライアンスなど検索サービスの立ち上げと収益化に貢献。40歳で転職した株式会社デジタルフォレストにて、アクセス解析サービスの開発・運営担当役員、中国大連にてシステム開発子会社社長と経営経験も持つ。2011年7月に独立。
-
野村 岳史
株式会社 Desirepath 代表取締役 CEO
2010年4月より一橋大学起業部を設立しキャリアパスの一つの選択肢としての起業の普及というテーマの下、国内外でのベンチャー関連イベント開催やベンチャーへのインターン紹介などの活動を展開。2012年に株式会社Desirepathを立ち上げ、起業に関心のある若者が集まるシェアハウスStartup DOJOを六本木で設立。運営に取り組む。その後2013年8月に拠点を墨田区に移し、ものづくりシェアハウス「浜野インキュベーション」の管理人として活動を開始する。伝統的なものづくりの地域における新しい新事業創出、地域活性化の仕組みを構築すべく活動中。
チャプター
-
Q:MVPの開発までの期間は?
01:59 -
Q:素人がものづくりのアイディアを思いつくことって機会がないとあまり無いような気がするのですが、そういうサービスがあれば教えてください!
01:10 -
Q:アイディアを大企業に盗まれない為の知財保護で工夫している点はありますか?
01:16 -
Q:MVPを立てる時の注意点はなんですか?
01:27 -
Q:どこで自分のアイデアが間違っていたか、見極めるのが難しいです。
01:05 -
Q:地道にモノづくりを開発を続ける為の情熱は、どうやって見つければ良いとお考えですか?
01:37 -
Q:メイカーズと発明家は商品化するか否かの違いでしょうか?
01:11 -
Q:ハンドメイドのコミュニティを立ち上げました。
01:12 -
課題発表