PREMIUM
スライド資料
授業の概要
こんな人にオススメ
ハラスメント対策 =「気にすることが多くて面倒なもの」と思っている方
チャプター
授業紹介コメント
-
先生
鈴木 彩衣音
ハラスメントを目撃したとき、「どう行動すればいいのかわからない」と感じ、傍観するしかなかった、そんな経験はありませんか?
実は、ハラスメントは加害者に直接注意することだけが対処法ではありません。第三者が適切に介入できるようになることで、組織全体としてハラスメントを防止・軽減できることがわかっています。「ハラスメントはなくなってほしいとは思っているけれど、何もできていない…」 そんなモヤモヤを抱えている方に、ぜひご参加いただきたい授業です。