PREMIUM
スライド資料
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
大須賀 祐
株式会社インポートプレナー 最高顧問
日本一の輸入ビジネスアドバイザー、著述家、講演家、日本貿易学会正会員。8冊の輸入ビジネス関連書籍を有し、これらの本は、実務書としては異例の累計95,900部を記録している。さらに独自の理論を持つ輸入ビジネスセミナー受講者は現時点で9000人を超え、特に海外の国際見本市の現場で行う28年の実務経験からの巧みな交渉術を駆使したコンサルティングは、2018年7月時点で873名を超え、今なお数多くの成功者を輩出。そのコンサルティングは、あまりにも劇的にクライアントの現状を変化させるがゆえに「神の所業」と称され他の追随を許さない日本唯一のコンサルティングになっている。今やその圧倒的な実績により「輸入の神様」と称される。 現在、中小企業向けに利益倍増のための新規事業戦略としての輸入ビジネスを提唱し大人気を博している。 ※ジェトロ認定貿易貿易アドバイザー No.486(現 AIBA認定貿易アドバイザー No.486)及び、歴史と伝統ある日本最大にして最高の権威を有する貿易の学術団体「日本貿易学会」正会員に登録された、唯一の輸入ビジネスアドバイザーです。
-
橋本 幸乃
スクー放送部
チャプター
-
自己紹介
01:20 -
授業内容
05:00 -
輸入ビジネスの圧倒的な魅力とは
04:07 -
日本だけにいることのリスクとデメリット
08:00 -
魅力的な輸入の世界
12:16 -
輸入ビジネスの仕組みを知る
35:29 -
お知らせ
-
Q.同じ水でも同じお菓子でも、スーパーとドラッグストアでは料金が異なっても「定額」というのですか?
01:22 -
Q.ネットやAmazonの進出で輸入ビジネスにどのような影響がでているかを知りたいです。
01:39 -
Q.仕入れは自分が海外に行ってするということですか?
01:37 -
Q.しょーもない質問で申し訳ないんですが、旅行に行ったついでに…みたいな感じでも大丈夫なんでしょうか?
00:37 -
Q.輸入ビジネスの利益率ってどのくらいになりますでしょうか? また、利益率を高くするのにどこが一番重要でしょうか?
01:15 -
Q.続けて質問すみません。 先生の仰ってるインボイスは、お土産で買う時にもらうレシートで代用できるのか、それともその時に納品書くださいといえばインボイスとして利用できるのか教えてください。
00:47 -
Q.海外に行ったことがないのですが、アメリカ以外でどこの国の輸入商品が買いやすいのですか?
00:45 -
Q.英文の名刺は、住所や電話番号も必要ですか?
00:11 -
Q.海外の展示会やショップに行くときに名刺以外に必要なものあるいは持って行ったほうがいいものはありますか?
00:53 -
Q.海外展示会に参加した際に、全て経費で落とせますでしょうか?レストランでの食事とかも。
01:22 -
Q.展示会じゃなく、直接メーカーに連絡を取る場合、誰あてに連絡すれば良いのでしょうか。
00:34 -
Q.個人で貿易ビジネスをしている人たちの集まりってありますか?あれば、その人たちのお話を聞くことができるチャンスはありますか?
00:55 -
Q.税関でひっかかりそうとか、いくつ以上だとダメなのかなあとか、ちょっとしたプレゼントでも税関って何となく怖いです。だいじょうぶなものをどうやって知ったらいいでしょうか☆
00:56 -
Q.そもそも、大須賀先生が輸入ビジネスを始められた理由やきっかけを知りたいです。
01:36 -
Q.展示会にはいくらくらいの軍資金を持っていきますか?初めてでどれくらい必要でしょうか?