chevron_left

アイビー茜先生に学ぶ、占い「宿曜占星術」を活かしたより良い人間関係の築き方

PREMIUM
第1回

文字起こし

アイビー茜先生に学ぶ、占い「宿曜占星術」を活かしたより良い人間関係の築き方

2014年5月21日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 31

授業の概要

「占いなんて」と言う方は、ただ単に占いの楽しさや面白さを知らないだけです。私は7歳の頃よりタロット占いに親しみ、その後さまざまな種類の占いに慣れ親しんできました。自分自身の行くべき道や人間関係を占いで考察するうちに、24歳の時に転機が訪れ、現在プロとして活動して4年目をむかえます。

未来を予測したり、人生相談に乗ったりと、さまざまな活用方法がありますが、占いの本質は、相手の心理を理解することです。今回授業で扱う、私の専門占術の一つでもある「宿曜占星術」は、そんな相手の心理を知る上で非常に有効な占術です。当時私は「どうもスムーズに関係が築けない人がいる…」と悩んでおりましたが、宿曜の相性の解釈に出会ったときに「ああ、そうか。そういうことだったんだ」と、どの占いよりも腑に落ちる感じがあったのです。

起源には諸説ありますが、三国志にも登場する諸葛亮孔明が使用していた天文知識が、この「宿曜占星術」の原型となっているという説もあり、古くは軍略を謀る手段として活用されておりました。今でも、占星術師に日本を代表する企業の経営者が相談に伺うことは少なくありません。すなわち、「占い」は、相手の心理を深く理解し、戦略を考える上でも有効に活用できるのです。

「宿曜占星術」は人間を27種類に分類し、6つの相性で「人間関係を読み解く」ことの出来る占いです。恋愛やビジネスのチームワークはもちろんのこと、コミュニケーションに悩むすべての方にこの宿曜をオススメいたします。

みなさんで、一緒に授業を楽しみましょう。

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
02:23
play_arrow
イントロダクション:占いとは?
06:10
play_arrow
宿曜占星術の理解
20:17
play_arrow
ワークショップ:学生代表と宿曜占星術を実践
09:55
play_arrow
Q:自分の宿調べたら、全く逆の人生が書かれていたのですが、どう捉えるのでしょうか?
01:25
play_arrow
Q:星座とかも、相性に関係あるのでしょうか?
02:22
play_arrow
Q:意識をしているからかもしれませんが、命の関係の人が周りに多いです。これは何か原因はあるのでしょうか?
01:35
play_arrow
Q:宿曜占星術で、才能や適職は占えますか?
01:52
play_arrow
Q:カレンダーで宿曜28宿ってのも見るのですが、どういう違いがあるのですか?
01:25
play_arrow
Q:ようは、自分を活かせていたら、宿のような人生が歩めるということだろうか。
00:52
play_arrow
Q:姓名占いでは相性は悪くてもが宿曜占星術で相性よければ大丈夫なのでしょうか?
01:09
play_arrow
Q:西洋占星術と宿曜では月の星座がずれてくると思うのですが、この違いについてはどのように捉えていらっしゃいますか?
01:27
play_arrow
Q:ジョブズとクックやゲイツとの愛称はどうでしょうか?
01:40
play_arrow
Q:例えば、安壊の関係の場合どちらがどちらに壊の影響を与えるのかとかはわかるのでしょうか?
01:01
play_arrow
Q:「命の関係」の人と離れてしまった後、自身は何に心配りをすれば開運しますか?
01:04
play_arrow
Q:占い(占星術)は天文学や宗教と関係が強いと考えていいのでしょうか?そういう歴史とかあればお話を伺いたいです。
02:04
play_arrow
Q:先生が、なぜ占い(宿曜占星術)に興味を持ったのか、教えていただけませんか?
02:11
play_arrow
レポート課題発表