PREMIUM
スライド資料
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
沖本 るり子
「5分会議」™を活用した1分トークコンサルタント
江崎グリコ(株)等を経て、管財商社に入社。業務改善・業務改革のプロジェクトマネジメントを行い、30代前半で取締役になる。リーダーとして組織をまとめながら経営に関わる中で、部下との行き違いや他部門との衝突などに頭を悩ませる。やがて会社は倒産。「つぶれない会社づくりに必要なのは、円滑なコミュニケーションだ」と痛感。「聞き手が内容をつかみやすい話し方」「聞き手が行動に移しやすい伝え方」を研究。その第一条件が「話を1分以内にまとめる」ことと気づく。現在は「会議を活用した人財育成と組織改革」を柱に、企業向けコンサルタントを務め、「立場上どんなにえらい人でも、意見はすべて1分以内にまとめる」ことを提唱。TBS報道番組Nスタで“プレゼンの達人"と紹介された。 著書に『リーダーは話を1分以内にまとめなさい』(中経出版)、『相手が“期待以上"に動いてくれる! リーダーのコミュニケーションの教科書』(同文舘出版)、『期待以上に人を動かす伝え方 』(かんき出版)などがある。
-
花海 志帆
スクー放送部
チャプター
-
オープニング
00:59 -
自己紹介
02:25 -
アジェンダ
02:07 -
本日のねらい
01:26 -
記者会見から学ぶ「そんなつもりで言ったんじゃなかったのに」
02:01 -
コミュニケーションはスキルでなんとかなる
00:47 -
コミュニケーションとは?
00:41 -
コミュニケーションで一番大事なのは「聴く」ではない
05:17 -
伝えるコツ
00:44 -
【皆さんへの質問】「言ったつもり」「伝えたつもり」が伝わっていない、ということが起こる原因は何だと思いますか?
08:42 -
一文一つ
03:10 -
中学生?
05:16 -
まとめ
03:39 -
練習してみよう
08:36 -
最後に
09:09 -
次回授業のお知らせ
03:22 -
エンディング
-
Q.メモをとることでしょうか?
07:24 -
Q.質問をする時に「〇〇のことについて質問ですけど」と伝えるのが正解ですか?
10:07 -
Q.長い文章で話しているのは、沈黙が気まずく感じるからなのかもしれません。
00:34 -
Q.あまり短すぎる文だと、相手が受け取ってくれない場合があったりキツい印象にならないか心配です。使いどころがあるのでしょうか?
04:00 -
Q.相手にわかっていただくために質問をすることは大事ですか?
12:21 -
Q.Web業界にいるのですが、無意識に専門用語を一般の人に使ってしまいます。どこまでが一般用語でどこからが専門用語なのかもわからなくなっています。専門用語を使わない訓練は何かありませんか?
01:23 -
Q.同じ内容を異なるフレーズにて伝える事で、クドさを抑えつつ強調できるのでしょうか?