テクノロジーを使い価値を最大化する
明日をサバイブする仕事力をつける
アイデアを形にし未来を創造する
替えのきかない人間の役割を追求する
イノベーションの源泉となる力を育む
Schooをご利用になるには、JavaScriptの設定を有効にしてください。 →JavaScriptの設定方法(参考)
会員登録して、全てのスライドを見よう
今回の授業は、オンライン会議で使えるファシリテーションの極意について学んでいきます。
ファシリテーターの役割から考えるオンラインでの振る舞いや印象づくり、アイデア出しのやり方などお伝えします。
皆さんのオンライン会議でのファシリテーションの悩みに対しても、授業で解消していきます。
プロファシリテーター
新卒でNECマネジメントパートナーに入社。経理で10年間下積み後、事業計画部門へ異動。事業計画部門では、損益管理だけでなく、人材開発や組織風土改革までフィールドを広げ、様々なプロジェクトマネジメントを経験。在籍事業部(300名)の組織変革プロジェクトリーダーも経験し、年間1,000本の会議を圧倒的なファシリテーション力で取り仕切り、2億円の営業利益改善に導く。2016年4月に独立。「プロファシリテーター」として、大手からベンチャー企業まで年間100本以上の会議を仕切るほか、2,500人以上のファシリテーターの育成に携わる。
スクー放送部