授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
大嶋 祥誉
人材戦略コンサルタント・ライフデザインコーチ
科学的データをもとに、人と組織が幸せに成果を出す人材開発・組織作りをサポート。 上智大学外国語学部卒業。米国デューク大学Fuqua School of Business経営学修士(MBA)修了。米国シカゴ大学大学院人文科学学科修士(MA)修了。 マッキンゼーなどの外資系コンサル会社などで、経営戦略、組織開発、リーダー育成プログラム開発などのコンサルティングやに従事。 2001年に独立。経営幹部への戦略コーチング、チームビルディング、リーダーシップ開発を実施。一部上場企業を中心に経営者、役員、幹部に対し100名以上へのコーチング実績を持っている。 様々な研修や組織開発プログラムを通じて40,000名を超えるエグゼクティブを指導。 また、5,000チームを超えるチームセッションを指導。 誰でも出来る「思考整理とロジカルシンキング」メソッドや「ノート」術のプロとしても活躍。ワークショップ、研修を行い、そのわかりやすさ、シンプルさに定評がある。27年以上をTM瞑想を実践し、エグゼクティブに効果的な休息法や瞑想なども指導する。 『マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書』『マッキンゼー流 入社1年目ロジカルシンキングの教科書』『マッキンゼーのエリートが大切にしている39の仕事の習慣』『マンガで読めるマッキンゼー流問題解決がわかる本』『仕事の結果は「はじめる前」に決まっている マッキンゼーで学んだ段取りの技法』『すべての仕事は「問い」からはじまる たった1秒の「問題解決思考」』著者。累計40万部突破するベストセラー作家でもある。
-
徳田 葵
スクー放送部
チャプター
-
Q.howが複数生まれた際の順位づけのヒントをお聞きしたいです
01:15 -
Q.あるいは、そもそも解決出来ない、解決しない方が良いような問題の場合は、どうすべきでしょうか?
01:07 -
Q.問いを使っても分かんない場合はどうしてますか?「ドコに問題がある?」と問い作っても全体が見えてないから特定も出来ないとか「なぜ起こった?」問いを立てても情報が集まらなくて検討もつかないとかで、シートを埋められずペンが止まってしまう時の対応を知りたいです
01:13 -
Q.このノートを書ける層はどんな人たちなのでしょうか?新人研修後の人ができるのか。
00:41 -
Q.日々の業務に追われる中の業務改善の問題解決。時間の制約があって、うちのチームは問題の本質にあえて触れないようにしていると感じます。こんな場合どのようなアプローチができますか?
01:04 -
Q.MECEの身につけ方のヒント/手がかり教えてほしいです
02:42 -
Q.解決策を実施した結果、問題が解決に至らない場合は、設定した問題の精度が悪かったとして、再度、「真の問題を探す」に戻るということでいいですか?解決策を実施した結果、問題が解決に至らない場合は、設定した問題の精度が悪かったとして、再度、「真の問題を探す」に戻るということでいいですか?
00:20 -
Q.子育てに応用したいのですが可能でしょうか
00:44 -
Q.Whereは、web上だとどう考えば良いですか。web上だと、物理的な場所でないので、whatになるんでしょうか。
00:51 -
Q.問題解決1枚シート欲しいです。入手方法を教えてください。