第1回:2019年10月10日公開
60min
「コミュニケーションを円滑にするための質問の仕方と答え方の6つのコツを学ぶ授業です。」
【例題】「暑いですね?」初対面の相手から問われました。答えとして最も適切と思われれるのはどれでしょうか?
A:「そうですか?あまり感じませんが」
B:「最高気温は32度の予定のようです」
C:「はい、暑いですね」
D:「いつまで続くのでしょうか?」
(※答えと解説は授業内で発表)
良好な人間関係を築くことは、ビジネスの基本です。特に質問の仕方や受け答えの仕方は、とても重要なスキルです。しかし、本人の自覚がないままに、してはいけない質問をしてしまい、「仕事ができない」「空気が読めない」と思われてしまう人がいます。
本授業では質問の仕方と受け方を、ベストに近付ける基本を身に着けて頂きます。
・コミュニケーションが苦手な方
・自分では気づかないうちに失礼なことを言ってしまった経験がある方
スクー放送部
2019年10月10日公開
60min.
■授業の内容
1.相手の望む答えを意識して答える。
2.状況を判断して答える、質問する。
3.質問・話法も創意工夫を加えていく。
4.ビジネスの質問が上手い人は日常から質問上手。
5.するべきことをしてから質問する。
6. プライドを傷つける質問はしない。
スライド資料