なぜ若手社員はすぐ辞めるのか?

なぜ若手社員はすぐ辞めるのか?

コース概要

なぜ若手社員はすぐ辞めるのか?
その本当の理由を皆さんは分かっていますか?

深刻化する人手不足の中「若手社員が定着しなくて困る」という声が増えています。
若手社員の定着率を上げるためには彼らが辞める理由を正しく知り、その上で具体的な対策を実施していく必要があります。

この授業では新卒入社後3年以内に辞めた約300名の方にインタビューを行ってきた井上洋市朗さんが、若手社員が辞める本当の理由について解説します。
組織の当たり前を問い直し、若手が辞めない職場づくりの具体策について学んでいきましょう。

講師紹介

井上 洋市朗
株式会社カイラボ 代表取締役

大学卒業後、(株)日本能率協会コンサルティングにて企業の業務効率化などに従事。ストレスが原因で入社2年で退職。
2011年に社会人教育のベンチャー企業でマネージャーを務める。
2012年株式会社カイラボを設立。新卒入社後3年以内で辞めた若者100人インタビューをおこない、その内容をまとめた「早期離職白書」を発行。
現在は多くの企業の若手社員定着率向上支援を行うほか、
講演、管理職・OJT担当者向け研修、採用コンサルティングなどを行っている。

こんな人にオススメ

若手社員が定着しなくて困っている方