チームをまとめて関係性を高めるマネジメント術
コース概要を見る
  • 初回から並べる
  • 最新から並べる

コース概要

本コースでは、現場で活躍しているマネジメント層が抱えている「コミュニケーション不足」や「信頼感の欠如」といったチームの関係性に関わる悩みを解消するための方法を学びます。

 

「現場のメンバーのやる気がない」 「年齢や職種が違う人とうまくコミュニケーションがとれない」 「チームのメンバー同士の会話が少なく、それぞれの成果も低い」

このようなマネージャー職が抱えている悩みを、小売や飲食・接客業といった、いわゆる「コミュニケーションがメインの業界」で活躍されている"サービスオタク"の遠山 啓之先生に解説していただきます。

 

【このコースのアジェンダ】

第1回:マネージャーの役割やメンバーとの信頼関係

第2回:メンバーに真価を発揮してもらう方法

 

【受講をおすすめする方】

・現場のマネージャーをされている人

・従業員のモチベーション向上が課題になっている育成担当の人

・チームメンバー同士のコミュニケーションが不足していて、信頼関係が作れていないと感じているリーダー職の人