LGBTQ+は「いない」のではなく「見えていない」。
主に管理職やリーダー候補の方を対象に、LGBTQ+に関する基礎知識から実践的な対応までを解説するコースです。
第一回の授業では、LGBTQ+に関連する専門用語や概念、法制度を理解することで、適切な対応の基盤を築きます。
また、企業が特に注目すべきポイントを紹介します。
◾️主なアジェンダ
1)なぜ企業にLGBTQ+に関する取り組みが求められるのか
2)LGBTQ+基礎知識
3)データで見るLGBTQ+を取り巻く社会の現状
4)企業にかかわる法律状況
◾️受講をおすすめする方
・組織の多様性対応に関心があるが、自社で具体的に何から始めればいいのかわからないと感じているリーダー職やその候補の方
・社内のコンプライアンス研修を立案・実施したり、性的マイノリティの従業員に業務上の対応を行ったりする立場の方
・よりインクルーシブで、多様な人材の働きやすい組織環境を作りたいと考えている方
◾️先生
ライター/一般社団法人fair代表理事
松岡 宗嗣 先生
著書『LGBTとハラスメント』(集英社新書.2020/神谷悠一氏との共著)
※注意
授業で取り上げられる法律や企業制度は、2024年10月時点での内容となります。
最新の情報は、政府情報や各企業の公式ホームページでご確認ください。