chevron_left

話題の〇〇で理解する、わかりやすい経済のはなし

PREMIUM

授業の概要

■授業の流れ

①オープニング・ゲストご紹介 / 5分

②今月のニュース×経済学/ 30分

③受講生参加型コーナー
田中先生に聞きたい経済ニュース・基礎用語・お金のこと / 20分

④まとめ / 5分

担当の先生/パーソナリティ

チャプター

play_arrow
オープニング
00:54
play_arrow
自己紹介
01:50
play_arrow
ベーシックインカムとAIがつくる格差社会
00:52
play_arrow
ベーシックインカムとAIの関係
14:24
play_arrow
ベーシックインカム導入の見通し
19:11
play_arrow
ニュース即興解説
04:36
play_arrow
Q.ガソリン価格が連続して上がっているのは、何が原因でしょうか。
01:22
play_arrow
Q.デフレ脱却しきるまでBIは月10万とかにして、今の財政規模で足りない分は国債発行、もしくは通貨発行で賄うという考えはダメなんでしょうか?
01:59
play_arrow
Q.障害者雇用の促進が進んでいますが、これは金融緩和の影響を受けますか?
02:25
play_arrow
Q.トリクルダウンは信じておられますか?
01:58
play_arrow
Q.金融緩和がなぜ雇用に効くのかを理解できていない人がかなりいると思うのですが、端的に解説をお願いします。
01:48
play_arrow
Q.副業の奨励が経済に与える影響についてはどうお考えですか?
01:39
play_arrow
Q.企業の内部留保が多いという指摘はどうなのでしょうか?
02:43
play_arrow
Q.ベーシックインカムの制度設計が進まないままAIの普及ばかりが進行してしまうと、低所得者層には地獄が待っている気がするのですが、そういうリスクはありますか?
03:53
play_arrow
まとめ
01:02
play_arrow
次回授業のお知らせ
00:26
play_arrow
エンディング
play_arrow
Q.財源はどこから来るのでしょうか?
10:47
play_arrow
Q.政治をAIにやらせればいいのではないでしょうか?
01:48
play_arrow
Q.ベーシックインカムは民主主義にどういう影響を与えるのでしょうか?

授業紹介コメント

  • 田中 秀臣
    先生

    田中 秀臣

    現代を生きるためには、経済に関する正しい知識と見識が必要とされています。世界で起きていることのほとんどは経済問題に結びついているといっていいでしょう。
    この講義では、最新の時事問題について、わかりやすく解説を行い、現代に生きるための経済学を皆さんと一緒に構築していきたいと思います。
  • 遠藤やすは
    先生

    遠藤やすは

    経済の仕組みや動きって「これでもうわかったぞ、理解したぞ!」というのがあまり無くて、知識を得た次の日にはもう状況が大きく変わってしまっていたり、なんというか、生態の知れない生き物みたいだなぁと思います。
    その中でも2017年を生きている経済はどんな顔をしていて、これから世の中にどんな影響をもたらすのか?ここでしか聞けない経済・お金の話を、みなさんと一緒にたっぷり勉強したいと思います!