chevron_left

リーダーシップは「見えないところ」が9割

無料
部下が成長する“見えないところ”での実践 生放送に参加

放送開始時刻の30分前から入室できます

授業の概要

こんなお悩みをお持ちの方はいませんか?

 

・部下を成長させたいけど、具体的にどうしたらいいか分からない

・もっとこうしてくれたらいいのにと部下に対して不満を持ってしまうことがある

・部下が主体的に動くようになるために、リーダーとして何をしたらいいのか分からない

・部下との関わり方が分からない etc.

 

この授業では、書籍「リーダーシップは「見えないところ」が9割」をベースにお話しいただき、部下を成長させるリーダーが「見えないところ」でやっていることについて教えていただきます。

部下育成のヒントを学び、明日から活かしてみましょう。

 

【授業アジェンダ】(予定)

1.リーダーとして大切な考え

  • リーダーとプレイヤーの違い
  • 指示命令型の限界、共感型リーダーシップ
  • リーダーにとって必要な要素(平常心・決断力・知識に対する追求姿勢)

 

2.部下育成のティップス紹介

  • 部下に任せられない心のブロックの外し方
  • 年上部下との接し方
  • 叱り方
  • 褒め方

 

3.リーダー自身の整え方

  • リーダーの「自分を整え、高める」秘密のルーティン

 

【受講対象者】

・リーダーをはじめて経験する方

・リーダーの経験はあるものの、いまだに部下育成に苦手意識を持っている方

 

【授業のゴール】

部下が主体的に動く・部下が成長するためにリーダーとして具体的に何をすれば良いかがわかる

 

【書籍】

リーダーシップは「見えないところ」が9割(青春出版社)

チャプター

録画公開されると
チャプターが表示されます

play_arrow
play_arrow
play_arrow