chevron_left

教養としての「社会課題」入門シリーズ

PREMIUM
第6回

薬物、ギャンブル、アルコール……「依存症」という社会課題の捉え方(ギャンブル依存症問題を考える会 田中紀子)

2020年12月8日 60min

授業の概要

 

数ヶ月に1回の周期で著名人が薬物所持などで逮捕され、たびたび話題になる「依存症」という問題。

それらのニュースは大々的に報じられるものの、視聴者や読者にとっては“消費”の対象でしかなく、社会として解決に結びつく報道がなされていないどころか、誤解や偏見を助長するような報道のあり方を問題視する指摘も多くあります。

薬物のみならず、ギャンブル、アルコールなどの依存症の問題については、道徳観やモラルの観点から捉えようとするのでは正しい認識や解釈をすることはできません。いま社会に求められているのは、依存症という問題に対する「捉え方」のアップデートです。

本授業では、自らもギャンブル依存症だった過去を持ち、現在は依存症当事者への支援活動を行う田中紀子さんに、依存症という社会課題に対する「捉え方」のアップデートについて伺います。

 

■講師

田中 紀子

公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会 代表

国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部 研究生。祖父,父,夫がギャンブル依存症者という三代目ギャンブラーの妻であり、自身もギャンブル依存症と買い物依存症から回復した経験を持つ。全国各地で家族相談会やギャンブル依存問題の普及啓発のための講演を行っている。2018年12月 ローマ教皇主催「依存症問題の国際会議」に招聘され,我が国のギャンブル依存症対策等の現状についてバチカンで報告をした。著書に「三代目ギャン妻(高文研)」「ギャンブル依存症(角川新書)」がある。

授業紹介コメント

  • 田中 紀子
    先生

    田中 紀子

    「自分には関係ない」と他人事に思われがちな依存症ですが、いつ当事者になるか、いつ巻き込まれてしまうかわかりません。気づいていないだけで、案外身近にあるのが依存症。この機会に是非正しい知識を学んで下さいね!芸能人薬物事件に対するマスコミの誤解や誤報道についても解説します!