Google Analytics 4 の基礎と分析
コース概要を見る
  • 初回から並べる
  • 最新から並べる

コース概要

新しくなったGoogle Analytics、「Google Analytics 4」のアップデート内容と新出用語、レポートの見方、そして新機能を解説

※このコースは旧Google Analyticsであるユニバーサルアナリティクス(以下、UA)の使ったことのある方を対象にしています。

 

Google Analyticsは、Googleが提供しているウェブサイトを分析するためのアクセス解析ツールです。最新のバージョンであるGoogle Analytics 4、通称GA4は、は2020年10月に正式リリースされました。UAは並行で提供されていますが、UAは2023年7月1日に計測が停止してしまいます。

これから、GA4をうまく使って行かなければならない状況にあります。しかしながら、「どこが変更し何に注目するべきなのか」「使ってみたけどレポートの見方から使われている用語もわからない」「新しい機能の『探索』ってどうやって使えばいいのかわからない」など不明点も多いです。

 

そこで、本コースでは、「Googleアナリティクスの基礎と実践」や「SchooのテキストメディアをLIVE分析」「提案成功率を上げるデータ分析と活用」を始めSchooのアクセス解析に関する授業を担当してきた小川卓先生に、「GA4とUAの違いと新出用語」や「新しくなったレポート見方」「新機能『探索』の使い方」を解説してもらいます。また、コースの最終回では質問会を設けて生放送中にきた質問を基に授業を進行していきます。

 

コースを通して、GA4の基本的な使い方と分析に活用できる使い方の知り実践できるようになりましょう。

 

※(2025/07/23追記)資料に記載されているリンクが現在ご利用いただけなくなったため、新しいリンクを発行いたしました。
今後は以下の新しいリンクをご利用くださいませ。

第1回:「これまでのGoogle Analyticsとの違い」と「新しい用語」の解説

https://www.dropbox.com/scl/fi/bfkyosx0qqvx9t3iprvmp/ga4_01.pdf?e=1&fbclid=IwY2xjawL[…]SovjLrnafW7Q&rlkey=d8rz084j8p3i2mdbm631h95tz&st=k6c7ye8g&dl=0

 

第2回:新しくなった主要レポートの操作方法と見方

https://www.dropbox.com/scl/fi/w0l85mj3m780kpsrkjxp6/ga4_02.pdf?e=1&fbclid=IwY2xjawL[…]3JIViPuYtk7w&rlkey=8wp6t0zxwnsdu7383fs8b9w5f&st=6sinu08d&dl=0

 

第3回:データ・カスタマイズ分析機能「探索」の操作方法と活用

https://www.dropbox.com/scl/fi/kbmmh4syayu77wcykbjaa/ga4_03.pdf?e=1&fbclid=IwY2xjawL[…]3JIViPuYtk7w&rlkey=rajbpvq6110j1ucbkq598lq4l&st=8sz32d0t&dl=0

 


■講師

小川 卓

小川 卓

HAPPY ANALYTICS 代表取締役社長

ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。ウェブサイトのKPI設計、分析、改善を得意とする。ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地での講演は350回を突破。 株式会社HAPPY ANALYTICS代表取締役、デジタルハリウッド大学院客員教授、UNCOVER TRUTH CAO、Faber Company CAO、株式会社SoZo最高分析責任者、アナリティクスアソシエーション プログラム委員、ウェブ解析士協会顧問。ウェブ解析士マスター。 主な著書に『ウェブ分析論』『ウェブ分析レポーティング講座』『マンガでわかるウェブ分析』『Webサイト分析・改善の教科書』『あなたのアクセスはいつも誰かに見られている』『「やりたいこと」からパッと引ける Google アナリティクス 分析・改善のすべてがわかる本』など。

 

▼ 旧Google Analytics について知りたい方はこちら

Googleアナリティクスの用語と仕組みを徹底解説

Googleアナリティクスの基礎と実践

こんな人にオススメ

Google Analyticsを使ったことのある方