chevron_left

言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる授業

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 50

授業の概要

今回のテーマは『差がつく言葉づかい』

アジェンダ
相手思いの言葉づかいの5つのコツ
・名前+事実+好意
・名前+特別なあなた依頼+時間制限
・過去は問わない 建設的な質問を投げかける
・感情(残念な気持ち)+事実+相手への好意
・一度、相手の意見を受け入れることで敵対関係をつくらない

嫌われず、なめられずに、自分を通す言葉づかいのコツ5
・怒りや激しい感情で相手に反論したくなったら即座にていねいな言葉づかいにする
・二度、聞いて驚きを増幅させる
・嫌なこと、嫌味なことを言われたら、それに答えず、相手に全部返してしまう
・人は人に評価されるのが好き。先に肯定的な評価を相手に与えてしまう
・あなたに会えてよかった。また、会いたい!

※1回完結型の授業になりますので、今回からのご参加もお待ちしてます。

※ひきたよしあき先生が過去にご出演された授業はこちら

博報堂スピーチライターが教える 短くても伝わる文章のコツ

仕事を有利に進めるスキル「質問力」

20代だから許されること、しておきたいこと

世界を勇気づける言葉~今、言葉のちからを学ぶ

『博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本』著者:ひきたよしあきさん

こんな人にオススメ

語彙力不足や表現力不足で悩んでいる方

担当の先生/パーソナリティ