PREMIUM
スライド資料
授業の概要
こんな人にオススメ
組織づくりについて学びたい方・上司と部下の関係や職場コミュニケーションに悩みを持つ方
担当の先生/パーソナリティ
-
麻野 耕司
株式会社リンクアンドモチベーション 取締役
慶應義塾大学法学部卒業後、株式会社リンクアンドモチベーション入社。 2010年 中小ベンチャー企業向け組織人事コンサルティング部門の執行役員に当時最年少で着任。同社最大の事業へと成長させる。 2013年 成長ベンチャー企業向け投資事業立ち上げ。HR Techを中心にビズリーチ、ネオキャリア、あしたのチーム、Fond, Inc.(旧AnyPerk)など20社近くに投資。 2016年 組織改善クラウド 「モチベーションクラウド」立ち上げ。国内HR Techの牽引役として注目を集めている。 2018年 株式会社リンクアンドモチベーション取締役就任。 著書に「すべての組織は変えられる〜好調な企業はなぜ『ヒト』に投資するのか〜」(PHPビジネス新書)。
-
大木 しのぶ
スクー放送部
チャプター
-
自己紹介&アジェンダ
07:13 -
組織マネジメントの重要性
06:19 -
モチベーションエンジニアリング式チームづくりのメソッド紹介
03:45 -
背景にある考え方
02:59 -
チームづくりのメソッド1:四角い氷を丸くするにはどうすればよいか?
07:15 -
チームづくりのメソッド2:どのレンガ職人のモチベーション状態が最も高いと思いますか?
04:26 -
チームづくりのメソッド3:自分と他人は違う
12:16 -
チームづくりのメソッド:まとめ
02:03
-
Q:A,B,C,Dの見極め方はどのように行っていますか?
01:51 -
Q:なかにはシンキングタイプとレシーブタイプが混ざっている人もいるかと思いますが、その際はどのタイプの割合が高いですか?
01:06 -
Q:どうやったら共感や理解できるようなシチュエーションになるのでしょうか?
01:58 -
Q:昔はDでしたが、今はBです。タイプが変わる事も珍しくないことでしょうか?
01:38 -
Q:自分なりにタイプに合わせて対応を心掛けているのですが「こっちを立てればあっちが立たぬ」という場面がちょいちょいあります。どう対処すればよいでしょうか?
01:07 -
Q:自分の部下と自分の上司の間で相互不信が起こっているような場合、中間にいる立場にいる人はどうのように振舞うのが良いのでしょうか?
01:29 -
Q:アタックタイプの上司がメンバーの意見を全く聞かず、一人で突っ走っているときは、どのように対応してあげるべきでしょうか。
01:15 -
Q:性別で抑えておくことはありますか。