chevron_left

組織に変革をもたらすマネジメント入門

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 39

授業の概要

この授業では、書籍「すべての組織は変えられる」の出版を記念して、 年間数百社におよぶ企業の組織変革を支援する リンクアンドモチベーションの基幹技術「モチベーションエンジニアリング」の エッセンスを大公開します。

「なぜ、職場のメンバーとのコミュニケーションがうまくいかないのか?」
「なぜ、上司と部下は仲が悪いのか?」
「なぜ、組織づくりはうまくいかないのか?」

誰もが持っている組織やチームに関する悩みを独自の視点で解き明かします。
企業のマネジャー、リーダーは勿論のこと、チームに関わるすべての人が対象です。 

こんな人にオススメ

組織づくりについて学びたい方・上司と部下の関係や職場コミュニケーションに悩みを持つ方

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
07:13
play_arrow
組織マネジメントの重要性
06:19
play_arrow
モチベーションエンジニアリング式チームづくりのメソッド紹介
03:45
play_arrow
背景にある考え方
02:59
play_arrow
チームづくりのメソッド1:四角い氷を丸くするにはどうすればよいか?
07:15
play_arrow
チームづくりのメソッド2:どのレンガ職人のモチベーション状態が最も高いと思いますか?
04:26
play_arrow
チームづくりのメソッド3:自分と他人は違う
12:16
play_arrow
チームづくりのメソッド:まとめ
02:03
play_arrow
Q:A,B,C,Dの見極め方はどのように行っていますか?
01:51
play_arrow
Q:なかにはシンキングタイプとレシーブタイプが混ざっている人もいるかと思いますが、その際はどのタイプの割合が高いですか?
01:06
play_arrow
Q:どうやったら共感や理解できるようなシチュエーションになるのでしょうか?
01:58
play_arrow
Q:昔はDでしたが、今はBです。タイプが変わる事も珍しくないことでしょうか?
01:38
play_arrow
Q:自分なりにタイプに合わせて対応を心掛けているのですが「こっちを立てればあっちが立たぬ」という場面がちょいちょいあります。どう対処すればよいでしょうか?
01:07
play_arrow
Q:自分の部下と自分の上司の間で相互不信が起こっているような場合、中間にいる立場にいる人はどうのように振舞うのが良いのでしょうか?
01:29
play_arrow
Q:アタックタイプの上司がメンバーの意見を全く聞かず、一人で突っ走っているときは、どのように対応してあげるべきでしょうか。
01:15
play_arrow
Q:性別で抑えておくことはありますか。