PREMIUM
スライド資料
授業の概要
こんな人にオススメ
いま、何が起こっているかを知りたい方
担当の先生/パーソナリティ
-
柳亭 小痴楽
落語家 落語芸術協会所属 二つ目 オスカープロモーション所属
生年月日 1988年12月13日 趣味大の読書好き・心霊スポット巡り・バスケットボール・サッカー・洋服 略歴 1988年12月 五代目柳亭痴楽の次男として生まれる。 2005年10月 二代目桂平治(現:桂文治)へ入門「桂ち太郎」で初高座。 2008年6月 父(痴楽)の門下に移り「柳亭ち太郎」と改める。 2009年9月 父(痴楽)の没後の、柳亭楽輔(父(痴楽)の弟弟子)門下へ 同年11月 二ツ目昇進を期に「三代目柳亭小痴楽」を襲名 2011年2月 「第22 回北とぴあ若手落語家競演会」奨励賞を受賞。 2015年10月 「平成27 年度NHK 新人落語大賞」ファイナリスト 2016年10月 「平成28 年度NHK 新人落語大賞」ファイナリスト
-
安川 雅史
全国webカウンセリング協議会 理事長
ネットいじめ・いじめ・不登校・ひきこもり・少年犯罪問題に本格的に取り組む。 全国各地より依頼を受け、講演会や研修会を行う。(過去10年間実績:全国2,500会場以上)
-
徳田 葵
スクー放送部
チャプター
-
オープニング
02:17 -
自己紹介
02:39 -
スマホ依存に潜む問題と危険
03:50 -
【皆さんへの質問】スマホに依存していますか?それとも依存していませんか?
00:58 -
【皆さんへの質問】一日にどのくらいの時間スマホを使用していますか?
11:07 -
【皆さんへの質問】スマホで何をしていますか?
08:28 -
【皆さんへの質問】スマホの良いところはどこだと思いますか?
08:44 -
【皆さんへの質問】「スマホはどんな存在だと思いますか?」という質問への回答は何だったでしょうか?
07:35 -
【皆さんへの質問】「断スマホをするのに耐えられそうな時間は?」という質問への回答は何だったでしょうか?
06:32 -
スマホ依存症
08:14 -
激論:スマホ依存は悪いことなのか
11:09 -
激論:どうすればスマホ依存から脱却できるのか
18:30 -
先生からのお知らせ
00:39 -
次回授業のお知らせ
00:47 -
エンディング
-
Q.スマホの画面を見るより、オーディオブックや音楽、落語、ラジオなど、音としてどこでも聞けるのがスマホで一番の用途の人はいるのでしょうか? それって依存なのでしょうか?
57:32 -
Q.国によってスマホ依存の率や深刻さは変わるんでしょうか?ストレス社会だと依存しやすいのでしょうか?
06:36 -
Q.スマホ依存ではなく、スマホ社会なのでは?広告でもショッピングでも、スマホやタブレットがないと不自由な社会が成立していること自体が問題なのではないでしょうか?
02:57 -
Q.現実で関係を構築するとどうしても個人情報的な部分でリスクが発生するじゃないですか?そこを乗り越えるにはどうすればいいのでしょう?
授業紹介コメント
-
先生
柳亭 小痴楽
世の中のニュース、一般常識、まだまだ知らない事だらけですので、この番組を通して皆さんと一緒に考え、学んでいきたいと思います!
宜しくお願い致します!