10/13(Sun)

今日の生放送

りゅうてい こちらく

柳亭 小痴楽

落語家 落語芸術協会所属 二つ目 オスカープロモーション所属

生年月日 1988年12月13日 趣味大の読書好き・心霊スポット巡り・バスケットボール・サッカー・洋服 略歴 1988年12月 五代目柳亭痴楽の次男として生まれる。 2005年10月 二代目桂平治(現:桂文治)へ入門「桂ち太郎」で初高座。 2008年6月 父(痴楽)の門下に移り「柳亭ち太郎」と改める。 2009年9月 父(痴楽)の没後の、柳亭楽輔(父(痴楽)の弟弟子)門下へ 同年11月 二ツ目昇進を期に「三代目柳亭小痴楽」を襲名 2011年2月 「第22 回北とぴあ若手落語家競演会」奨励賞を受賞。 2015年10月 「平成27 年度NHK 新人落語大賞」ファイナリスト 2016年10月 「平成28 年度NHK 新人落語大賞」ファイナリスト

柳亭 小痴楽

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

いま、何が起こっているのかをみんなで考える90分   ※期間限定で第1回目を無料録画公開中です。 この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをファシリテーターに迎えて、話題のニュースをテーマにコメント投稿で皆さんに討論していただく、視聴者参加型番組です。 私達は変化の激しい時代に生きています。世の中で起こっていることに対して、何を考え、どう行動する必要があるのか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 そんな時代にも関わらず、テレビや新聞が提供するニュースは送り手の意見が過度に反映されていて、ノイズが多すぎて受け手が世の中の本質を把握しにくくなっています。 この激動の時代を生き抜いていくには、世の中で起きていることに対して、受け身で接するだけではなく、能動的にその本質を考えていくことが大切。そのため、意見を押し付けられるだけではなく、視聴者が自分の考えを持てるようになるニュース番組がいまの時代には必要です。 この授業では、みんなで討論しながらニュースについて考えていくことで、世の中の本質を見極め、主観だけでは無く客観的に世の中と向かい合っていけるようになることを目指します。自分の意見を伝え、他の人の考えを受け止めて世の中への理解を深めましょう。 いざ、尋常に激論!   柳亭 小痴楽 落語家   公益社団法人 落語芸術協会所属 二つ目 オスカープロモーション所属 生年月日1988年12月13日 趣味 大の読書好き・心霊スポット巡り・バスケットボール・サッカー・洋服 略歴 1988年12月 五代目柳亭痴楽の次男として生まれる。 2005年10月 二代目桂平治(現:桂文治)へ入門「桂ち太郎」で初高座。 2008年6月 父(痴楽)の門下に移り「柳亭ち太郎」と改める。 2009年9月 父(痴楽)の没後の、柳亭楽輔(父(痴楽)の弟弟子)門下へ 同年11月 二ツ目昇進を期に「三代目柳亭小痴楽」を襲名 2011年2月 「第22 回北とぴあ若手落語家競演会」奨励賞を受賞。 2015年10月 「平成27 年度NHK 新人落語大賞」ファイナリスト 2016年10月 「平成28 年度NHK 新人落語大賞」ファイナリスト

成功している人も失敗していた この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをMCに迎えて、各分野で成功されている方をゲストにお迎えして『人生をプラスに変えた失敗談』について語って頂くトーク番組です。 成功した方達の失敗談はきっとあなたの人生の糧になります。 失敗をどのように活かして成功に繋げたのかを学ぶことで、あなたの未来がより豊かになります。   なりたい自分に成長するために必要なのは、失敗を未然に防ぐ慎重さでは無く、新たな一歩を踏み出す勇気です。 失敗を恐れずに未来に向かってチャレンジしていきましょう。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

成功している人も失敗していた この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをMCに迎えて、各分野で成功されている方をゲストにお迎えして『人生をプラスに変えた失敗談』について語って頂くトーク番組です。 成功した方達の失敗談はきっとあなたの人生の糧になります。 失敗をどのように活かして成功に繋げたのかを学ぶことで、あなたの未来がより豊かになります。   なりたい自分に成長するために必要なのは、失敗を未然に防ぐ慎重さでは無く、新たな一歩を踏み出す勇気です。 失敗を恐れずに未来に向かってチャレンジしていきましょう。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

成功している人も失敗していた この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをMCに迎えて、各分野で成功されている方をゲストにお迎えして『人生をプラスに変えた失敗談』について語って頂くトーク番組です。 成功した方達の失敗談はきっとあなたの人生の糧になります。 失敗をどのように活かして成功に繋げたのかを学ぶことで、あなたの未来がより豊かになります。   なりたい自分に成長するために必要なのは、失敗を未然に防ぐ慎重さでは無く、新たな一歩を踏み出す勇気です。 失敗を恐れずに未来に向かってチャレンジしていきましょう。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

成功している人も失敗していた この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをMCに迎えて、各分野で成功されている方をゲストにお迎えして『人生をプラスに変えた失敗談』について語って頂くトーク番組です。 成功した方達の失敗談はきっとあなたの人生の糧になります。 失敗をどのように活かして成功に繋げたのかを学ぶことで、あなたの未来がより豊かになります。   なりたい自分に成長するために必要なのは、失敗を未然に防ぐ慎重さでは無く、新たな一歩を踏み出す勇気です。 失敗を恐れずに未来に向かってチャレンジしていきましょう。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

成功している人も失敗していた この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをMCに迎えて、各分野で成功されている方をゲストにお迎えして『人生をプラスに変えた失敗談』について語って頂くトーク番組です。 成功した方達の失敗談はきっとあなたの人生の糧になります。 失敗をどのように活かして成功に繋げたのかを学ぶことで、あなたの未来がより豊かになります。   なりたい自分に成長するために必要なのは、失敗を未然に防ぐ慎重さでは無く、新たな一歩を踏み出す勇気です。 失敗を恐れずに未来に向かってチャレンジしていきましょう。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

成功している人も失敗していた この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをMCに迎えて、各分野で成功されている方をゲストにお迎えして『人生をプラスに変えた失敗談』について語って頂くトーク番組です。 成功した方達の失敗談はきっとあなたの人生の糧になります。 失敗をどのように活かして成功に繋げたのかを学ぶことで、あなたの未来がより豊かになります。   なりたい自分に成長するために必要なのは、失敗を未然に防ぐ慎重さでは無く、新たな一歩を踏み出す勇気です。 失敗を恐れずに未来に向かってチャレンジしていきましょう。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

成功している人も失敗していた この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをMCに迎えて、各分野で成功されている方をゲストにお迎えして『人生をプラスに変えた失敗談』について語って頂くトーク番組です。 成功した方達の失敗談はきっとあなたの人生の糧になります。 失敗をどのように活かして成功に繋げたのかを学ぶことで、あなたの未来がより豊かになります。 なりたい自分に成長するために必要なのは、失敗を未然に防ぐ慎重さでは無く、新たな一歩を踏み出す勇気です。 失敗を恐れずに未来に向かってチャレンジしていきましょう。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

成功している人も失敗していた この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをMCに迎えて、各分野で成功されている方をゲストにお迎えして『人生をプラスに変えた失敗談』について語って頂くトーク番組です。 成功した方達の失敗談はきっとあなたの人生の糧になります。 失敗をどのように活かして成功に繋げたのかを学ぶことで、あなたの未来がより豊かになります。   なりたい自分に成長するために必要なのは、失敗を未然に防ぐ慎重さでは無く、新たな一歩を踏み出す勇気です。 失敗を恐れずに未来に向かってチャレンジしていきましょう。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

成功している人も失敗していた この授業は、落語家の柳亭小痴楽さんをMCに迎えて、各分野で成功されている方をゲストにお迎えして『人生をプラスに変えた失敗談』について語って頂くトーク番組です。 成功した方達の失敗談はきっとあなたの人生の糧になります。 失敗をどのように活かして成功に繋げたのかを学ぶことで、あなたの未来がより豊かになります。   なりたい自分に成長するために必要なのは、失敗を未然に防ぐ慎重さでは無く、新たな一歩を踏み出す勇気です。 失敗を恐れずに未来に向かってチャレンジしていきましょう。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

今年一年を振り返ることで 自分にとって何が大切なのかを見極める 2018年も残りわずかです。 皆さんは今年どんな人生を歩みましたか? 12月26日生放送の『人生の美楽』は年末スペシャルとしていつもとは趣向を変えてお送りします。 柳亭小痴楽さん、昔昔亭A太郎さん、春風亭昇々さんの三人の落語家と一緒に2018年の人生を振り返っていきます。 皆さんがどんな2018年を過ごしたのかコメント投稿で教えてください。 受講生の皆さんも一緒に今年の人生の棚卸をしませんか。 雑談が中心の授業なのでリラックスして受講してください。 そして是非皆さんもコメント投稿でこの雑談に参加してください。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

感情をアウトプットしてメンタルをリフレッシュする60分 この授業ではMCの柳亭小痴楽さんとゲストと一緒に、皆さんの心に浮かんだ感情を毎月一回振り返っていきます。 日々の生活で皆さんは様々な感情を抱いていると思います。 自分のこと、周りの人の出来事、社会問題等なんでも結構です。 皆さんの感情を揺さぶられた出来事を文章でアウトプットしてください。 ・喜(うれしいと感じたことを教えて下さい。) ・怒(怒りを覚えたことを教えて下さい。) ・哀(悲しかったことを教えて下さい。) ・楽(楽しかったことを教えて下さい。)。 この4つのキーワード毎に皆さんの心に浮かんだ感情を投稿していただきます。 感情を言語化してアウトプットすることで、冷静に自分を分析することができ、本当に自分が求めていること、イヤだと思っていることを知ることができます。 また、マイナスの感情を吐き出すことでストレスが発散され、プラスの感情をシェアすることであなたや周りの人の心の中に幸せな気持ちが増殖していきます。 そして、他の人の喜怒哀楽を知ることで、人生の新しい視点を学ぶことができます。 嫌なことは来月に引きずらず、幸せは来月の糧にしましょう。 皆さんも是非生放送にご参加してコメント投稿して下さい!

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

自分の人生にとって何が大切なのか 分かっていますか? この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。   ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

この授業では様々な方達の人生の価値観を知ることで、自分らしい生き方を学ぶことが出来ます。 落語家の柳亭小痴楽さんをMCに、各分野でご活躍されている方をゲストにお迎えします。 ・自分の気持ちに嘘をつきたくない。 ・家族との時間を何よりも大切にしたい。 ・お金を稼げなくても好きなことをやりたい。 ・死ぬまで成長し続けたい。 ・社会に貢献していきたい。 など、様々な「人生の美学」についてゲストの方に語って頂きます。 なりたい自分に成長するには、自分らしい生き方を見つけることが必要です。 多様な価値観に触れることで、自分にとって何が大事なのかを見極めていきましょう。

担当の授業一覧 全60授業

河森正治監督の生き方

第1回 河森正治監督の生き方(60分)

2019年5月15日放送

今回のゲストはアニメーション監督、企画、原作、脚本、映像・舞台演出、メカデザイナーの河森正治さんです。   河森 正治(かわもり しょうじ) 慶応義塾大学工学部在学中に原作者の一人として携わったTVアニメーション『超時空要塞マクロス』は、世界各地でテレビ放映され、日本発のクールなアニメーションの先駆けとしてハリウッド映画にも影響を与えるなど世界のエンターテインメント業界に絶大なるインパクトを与えた。 そこに登場させたメカ、『バルキリー』もヒット商品となり変形メカデザインの第一人者となる。 劇場作品『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』では23歳の若さで監督に抜擢される。 近年の原作・監督作品に、『創聖のアクエリオン』、『マクロスF』、『AKB0048』『マクロスΔ』、『重神機パンドーラ』などがある。 メカニックデザイナーとしては、『機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー』、『攻殻機動隊』、『交響詩篇エウレカセブン』、『ひそねとまそたん』以外にも、アニメーションの枠を超え、タカラの初期『ダイアクロン』(現在の『トランスフォーマー』)シリーズメカ、SONYロボットペット『AIBO (アイボ)』、日産デュアリスCMメカ『パワード・スーツ デュアリス』、SUBARU『アイサイト』メカ、『サンダーバード ARE GO』の新メカ『サンダーバードS号』などデザインするなど世界を舞台に活躍している。   ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

喜怒哀楽アウトプット①

第1回 喜怒哀楽アウトプット①(60分)

2019年3月27日放送

今回のゲストです。(五十音順) 池谷幸雄(いけたに ゆきお) 体操 オリンピックメダリスト 池谷幸雄体操倶楽部 (株) 代表取締役 特定非営利活動法人IGC 理事長 (一社 )全日本ジュニア体操クラブ連盟 理事 生年月日:昭和 45 年(1970 年)9月26 日 出身地:東京都府中市 最終学歴:日本体育大学 体育学部 体育学科 血液型:O型 趣味:ゴルフ・パチンコ・車 サイズ:身長-170/体重-61/足-27/B-100/W-78/H-88 昭和63年 ソウルオリンピック大会出場 ・団体総合 3位 ・ 種目別ゆか 3位 ・個人総合 8位 ・ 種目別跳馬 7位 平成4年 バルセロナオリンピック大会出場 ・団体総合 3位 ・ 種目別ゆか 2位 ・種目別つり輪 7位 4歳のころから体操を始め、小学校1年生の時、大阪に転居。 その後、清風中学校・高校で才能が開花し1988年・ソウル五輪、1992年・バルセロナ五輪において、2大会連続でメダルを獲得するという、輝かし戦績を残した。 2度のオリンピック出場でファンを魅了し続けてきたが、怪我との戦いが元で華々しい体操人生に終止符を打ち、1992年秋、タレント・池谷幸雄として第2の人生を歩み始め、CM、バラエティ、キャスターなどさまざまなジャンルに挑戦。 2001年には「池谷幸雄体操倶楽部」を設立し、2018年現在では15校の拠点を持ち、常時1300人の子ども達の指導をおこなう傍らオリンピックを目指す選手の育成もおこなっている。 また、4歳~18歳まで弊校で鍛錬を積んだ第1期生の教え子・村上茉愛選手(現 日本体育大学4年)が、世界体操2017(カナダ)の種目別ゆか競技において日本女子では63年振りとなる金メダルを獲得、個人総合でも4位と健闘した。 現在は芸能活動の他に、スポーツ振興や子ども教育問題に取り組み、「子供達の未来のために」をキャッチフレーズに社会貢献活動行っている。 今川碧海(いまがわ あおい) 役者・アイドル 1999年1月30日生、東京都出身 2012年カバーダンスコンテストにおいて世界2位を受賞。 所属グループである、むすめん。(現:MeseMoa.)では2015年8月に結成以来の目標であった中野サンプラザ公演を成功させ、中国・タイ・フランス・ドイツなど海外でも精力的にライブ活動をしている。 同年11月には第28回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト審査員特別賞を受賞。 役者としては、ドラマ「怪獣倶楽部〜空想特撮青春記〜」(MBS/TBS)「妖怪!百鬼夜高等学校」(BS日テレ)、アニメ「戦国鳥獣戯画」、ミュージカル「CRY FOR THE MOON」、舞台「東海道四谷怪談」など舞台や映像と幅広く活躍している。 MeseMoa.全国ツアー2019「Ch8~チャンネル8~」が5月より大阪からスタート。 8月4日ツアーファイナルはパシフィコ横浜国立大ホールにて行われる。 OFFICIAL WEB SITE http://sunaoka.com/actor/aimagawa/ mesemoa. http://www.mesemoa.com/index.html トラフィックライト。 http://www.jvcmusic.co.jp/traffic-light/ ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

自分らしい生き方を女流棋士の香川愛生さんから学ぶ -人生の美楽-

第1回 自分らしい生き方を女流棋士の香川愛生さんから学ぶ -人生の美楽-(60分)

2019年1月9日放送

今回のゲストは女流棋士の香川 愛生さんです。   香川 愛生(かがわ まなお) 女流棋士 幼少期から将棋の才能を開花させ、2005年(小6)と2006年(中1)の女流アマ名人戦で2連覇を達成。 アマチュア時代の活躍をきっかけにプロを志し、2008年に弱冠15歳で女流棋士としてプロデビューを果たす。 2012年から立命館大学へ進学、将棋と学業の両立をさせながら2013年に初めてのタイトル挑戦で初戴冠。翌年も防衛し連覇。 女流棋士トップクラスの実力を持ちながらも、将棋普及のためにテレビやイベントなどにも精力的に出演している。 将棋以外のゲームへの情熱も高く、趣味がきっかけで広がった人脈は現在の幅広い活躍につながっている。 愛称は「番長」。 経歴 2008年 女流棋士デビュー(女流2級) 2013年 タイトル(女流王将)初挑戦(女流二段に昇段)女流王将獲得(女流三段に昇段) 2014年 第64回NHK杯テレビ将棋トーナメント出場 2017年 立命館大学文学部 言語コミュニケーション専攻卒業 タイトル保持・受賞歴 ・第35期女流王将(2013年) ・第36期女流王将(2014年) ・第41回将棋大賞女流最多対局賞(2013年度) ・第42回将棋大賞女流棋士賞(2014年度) ・京都府 みやこの文化輝き賞   ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

自分らしい生き方をシンガーソングライター、音楽クリエイターの大石昌良さんから学ぶ -人生の美楽-

第1回 自分らしい生き方をシンガーソングライター、音楽クリエイターの大石昌良さんから学ぶ -人生の美楽-(60分)

2018年12月12日放送

今回のゲストはシンガーソングライター、音楽クリエイターの大石昌良さんです。   大石昌良(おおいし まさよし) シンガーソングライター、音楽クリエイター 2001年に「Sound Schedule」のVo.Gtとしてメジャーデビューして以来、音楽家として数々の作品を残す。その突き抜けた透明感のある声と、心の琴線に触れる言葉や卓越したメロディセンスが評価を受け、当時新人バンドとしては異例のミュージックステーションなどのTV音楽番組出演、そして全国のフェスに参加。 2008年には「大石昌良」としてソロデビュー。その唯一無二の卓越したアコースティックギターの弾き語りスタイルは圧巻。まるで手品のような手さばきに「右手の魔術師」や「ひとり遊園地」など、人によって形容は様々。全国のライブフロアのみならず、YOUTUBEやニコニコ動画などのインターネットソースでも話題を呼び、若い世代からも大きな反響がある。 またアニメソングシンガー「オーイシマサヨシ」としての評価も高く、「ダイヤのA」や「月刊少女野崎くん」、「オーバーロード」、「プリンス・オブ・ストライド」など、オープニング主題歌を担当した人気アニメも多数。最近では「けものフレンズ」での大ヒットが記憶に新しい。現在は次世代サウンドプロデューサーTom-H@ckとのユニット「OxT」としても活動中。アニメの主題歌の他にもアーティストへの楽曲提供などの制作依頼も多数来ており、音楽クリエーターとしても注目されつつある。   ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

自分らしい生き方を俳優・タレント・歌手の山崎大輝さんから学ぶ -人生の美楽-

第1回 自分らしい生き方を俳優・タレント・歌手の山崎大輝さんから学ぶ -人生の美楽-(60分)

2018年11月14日放送

今回のゲストは俳優・タレント・歌手の山崎大輝さんです。 ※生放送にご参加されてコメントをご投稿された方の中から抽選で3名様に山崎大輝さんのサイン入り番組ステッカーをプレゼントいたします。   山崎 大輝 俳優・タレント・歌手 1995年10月3日生まれ。 静岡県出身。 2010年に第23回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストに出場し、審査員特別賞を受賞。 以後、テレビ、映画、舞台出演の他、自身のyoutubeチャンネルへのゲーム実況などの動画投稿も積極的におこなっている。 昨年はスーパー戦隊シリーズ「宇宙戦隊キュウレンジャー」にて、ヘビツカイシルバー/ナーガ・レイ役で出演し話題となる。 今年1月には共に初となる写真集「Impression」、CD「Imagenerations」を同時発売。 2018年12月から始まる舞台「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ~Memory of Marionette~」ではValkyrie 斎宮宗役での出演が控えている。 Twitter:https://twitter.com/ttttttaikki103 Blog:https://ameblo.jp/yamazaki-taiki/ 2019年1月11日(金)オフィシャルファンクラブ「炭酸は強めで」OPEN   ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

第9代WBA世界スーパーフライ級チャンピオン飯田覚士さんの失敗談から学ぶ -失敗楽-

第1回 第9代WBA世界スーパーフライ級チャンピオン飯田覚士さんの失敗談から学ぶ -失敗楽-(60分)

2018年10月17日放送

今回のゲストは第9代WBA世界スーパーフライ級チャンピオンの飯田覚士さんです。   飯田 覚士 第9代WBA世界スーパーフライ級チャンピオン 1988年、大学入学と同時にボクシングを始め、1990年、NTV「天才たけしの元気が出るテレビ!」の企画<ボクシング予備校>に参加。 同年、プロテストに合格。 1991年3月、名古屋の緑ジムでデビュー後は、破竹の勢いで新人王、日本チャンピオンと連勝を重ね、1996年、無敗のまま世界タイトルに挑戦するも、5回TKO負けで初敗北を喫する。 1997年4月に2度目の世界挑戦をするが、無念の引き分け。 同年12月に、3度目の挑戦にて悲願の世界タイトルを奪取。 その後、2度の防衛を成功させ、1998年12月、3度目の防衛戦の際、試合中に右肩が脱臼するアクシデントに見舞われ、挑戦者の猛攻に晒されるが、左腕のみで試合を続け、なんとかダウンだけは拒み続けるが、無念の判定負けで王座陥落。 翌年2月、右腕の怪我が完治せず、引退を表明。 現在は、飯田覚士ボクシング塾 ボックスファイを都内に設立。 飯田が現役時代から取り組み世界王者獲得を支えた眼の専門トレーニング「ビジョントレーニング」と、体をスムーズに動かす為の「コーディネーショントレーニング」を融合させ、更に子ども達が楽しみながら続けられるようにゲーム性をプラスした「脳トレボクシング」というプログラムを開発し、眼、脳、身体の育成、向上を即すために、特に子供向けにトレーニングを展開している   ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

アーティスト・俳優の加藤和樹さんの失敗談から学ぶ -失敗楽-

第1回 アーティスト・俳優の加藤和樹さんの失敗談から学ぶ -失敗楽-(60分)

2018年8月15日放送

今回のゲストはアーティスト・俳優の加藤和樹さんです。   加藤 和樹 アーティスト・俳優 2005年ミュージカル「テニスの王子様」で脚光を浴び、2006年4月CD「Rough Diamond」アーティストデビュー。 以来、毎年の全国ライブツアー開催や2008年の日本武道館他、日比谷野外音楽堂など毎年単独ライブを開催、毎年CD連続リリースするなど、音楽活動を精力的に行っている。 また、2009年からは韓国、台湾、中国でCDデビューを果たし、上海や北京、韓国でもライブを行ない、「千本桜」などボカロ曲コンピレーションにも参加するなど海外にも活動の場を広げる。 俳優としてはドラマ「仮面ライダーカブト」(2006)「ホタルノヒカリ」(2007)「インディゴの夜」(2010)「赤い糸の女」(2012)などに出演。 監督に見込まれ映画「仮面ライダーTHE NEXT」では永遠のヒーロー“平成の仮面ライダーV3:風見志郎”を演じ、TVシリーズと異例の2作連続「仮面ライダー」に出演。 しかも2作とも同じ“トンボをモチーフにしたライダ―を演じる”という記録をもつ。 近年は舞台&映画「真田十勇士」で中村勘九郎氏の相手役を務め、ダイナミックな殺陣が評判となり、かつミュージカル「ロミオ&ジュリエット」をきっかけに、世界初演ミュージカル「レディ・ベス」、「タイタニック」「1789-バスティーユの恋人たち」などで瞬く間に主演を射止め2017年1月上演ミュージカル「フランケンシュタイン」ではアンリ・怪物の2役、ミュージカル「マタハリ」ではミュージカル界で異例の役替わりで2役を演じ話題となる。 以降主演作品が続き、幅広い年齢層から支持されるなどミュージカル界でも注目を浴びている。 さらに2016年からは声優としても活動。アニメ「B-Project」(西川貴教総合プロデュース)で10代女子の心をつかみ出演したライブイベントでは1日でツイッターフォロワー5000人増で話題になり、歌手・俳優・声優として10代~60代のファンを持つと各界が注目をしている。 ※生放送は無料会員登録で視聴できます。 ※Schoo使い方ガイドはこちら

自分探しは本当に必要か -自分らしく生きる方法を激論-

第23回 自分探しは本当に必要か -自分らしく生きる方法を激論-(90分)

2018年7月25日放送

今回のテーマは「自分探しは本当に必要か」です。 本当の自分を求めて様々な自分探しをしている人が増えています。 自分探しをすることが本当に必要なのか、自分らしい生き方とは何なのかについて視聴者の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者には株式会社プラネットファイブ代表取締役、コンサルタントの田中和彦さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   田中 和彦 株式会社プラネットファイブ代表取締役、コンサルタント 1958年大分県生まれ。 一橋大学社会学部卒業後、リクルートに入社。 人事課長、広報室課長、転職情報誌『週刊ビーイング』『就職ジャーナル』など4誌の編集長を歴任。 ギャガでの映画プロデューサーを経て、キネマ旬報社代表取締役を務める。 現在は、「企業の教育研修・組織活性」などをテーマにコンサルティングを展開し、新入社員研修、キャリアデザイン研修、管理職研修などの講師は年間170回以上。 “今までに2万人以上の面接を行ってきた”人材コンサルタント兼コンテンツプロデューサーとして活躍中。 著書に「やりがい論 自分探し症候群から抜け出すために」「仕事で眠れぬ夜に勇気をくれた言葉」など多数。

時間を制するものはすべてを制す -効率的な時間活用術について激論-

第21回 時間を制するものはすべてを制す -効率的な時間活用術について激論-(90分)

2018年7月11日放送

今回のテーマは「時間を制するものはすべてを制す」です。 仕事に追われて気が付くと一日が終ってしまっている人も多いと思います。 本当はやりたいことがあるのに時間が無くてできていない、そんな悩みを持ってはいませんか。 どうすれば大事な時間を有効に使っていけるのかについて視聴者の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者には株式会社プレゼンス代表取締役社長、時間生産性向上コンサルタントの田路カズヤさんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   田路 カズヤ 株式会社プレゼンス 代表取締役社長 時間生産性向上コンサルタント 1974年、兵庫県生まれ。兵庫県立姫路西高等学校、早稲田大学商学部卒業。 (株)パソナを経て、(株)リクルートマネジメントソリューションズ入社。 採用・教育・人事制度設計のソリューション・プランナーとして、3半期連続の営業MVP&7半期連続の営業表彰を含む11半期連続全指標達成(いずれも現在も会社記録)を果たす。 2004年、モルディブでインド洋スマトラ沖地震による大津波に飲み込まれるも、日本人生還者第1号として無事帰国。 この九死に一生の経験を機に起業を固く決意する。 2007年、(株)プレゼンス設立。人事・営業・目標達成・生産性向上に関するテーマでの講演・研修実績多数。 営業らしからぬソフトな語り口と関西人ならではのユーモアを交えた講義には定評があり、累計受講者数は1万人を超える。 著作物 セミナーDVD『インサイド・アウトのアプローチで学ぶ営業心理学 入門編』(フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社) 書籍『仕事ができる人の最高の時間術』(明日香出版社)

最高のチームワーク -チームをうまく機能させる方法について激論-

第20回 最高のチームワーク -チームをうまく機能させる方法について激論-(90分)

2018年7月4日放送

今回のテーマは「最高のチームワーク」です。 現在W杯が開催中のサッカーに欠かせないのがチームワークです。 日本代表もチームワークを発揮して勝利を掴みました。 スポーツのみではなく仕事やプラベートでもチームワークは必要です。 どうすれば上手くチームを機能させられるのかについて視聴者の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者にはスポーツドクターの辻秀一さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   辻 秀一 スポーツドクター 1961年東京都生まれ。 北海道大学医学部卒業、慶應義塾大学で内科研修を積む。 その後、人の病気を治すことよりも、「本当に生きるとは」を考え、人が自分らしく心豊かに生きること、すなわちクオリティーオブライフ(QOL)のサポートを志す。 スポーツにそのヒントがあると閃き、慶大スポーツ医学研究センターでスポーツ医学を学ぶ。 99年、QOL向上のための活動実践の場として、株式会社エミネクロスを設立。 スポーツ心理学を日常生活に応用した応用スポーツ心理学をベースに、個人や組織のパフォーマンスを、最適・最大化する心の状態「Flow」を生みだすための独自理論「辻メソッド」でメンタルトレーニングを展開。 エネルギー溢れる講演と実践しやすいメソッドで、一流スポーツ選手やトップビジネスパーソンに熱い支持を受けている。 現在、「辻メソッド」はスポーツ界だけではなく、そのわかりやすく実践しやすいメソッドに反響を得てビジネス界、教育界、音楽界に幅広く活用されている。 またスポーツドクターという健康の専門家として、健康経営という考え方を取り入れた新しい企業の経営の在り方を、産業医や健康コンサル、CHO(Chief Health Officer)として取り組み、フローカンパニー創りに大きな成果を上げている。  辻メソッドの真髄を学べる「人間力を10倍高める心と脳のワークショップ」は、一流アスリートやトップビジネスパーソンから大学生や教員、音楽家、コンサルタント、経営者まで、老若男女が参加。心と脳の仕組みをわかりやすく、すぐに実践できるこのワークショップは毎回大きな感動を呼び、受講者から「世界NO.1」との声もあがっている。  また、スポーツの文化的価値(元気・感動・仲間・成長)の創出を提供するNPO法人エミネクロス・スポ-ツワールドの代表理事も務める。 複数のスポーツが1日で楽しめるスポーツのディズニーランド「エミネランド」や、スポーツを “する” だけではなく “聴く” “支える” という形でスポーツに触れる機会を独自の形で提供している。 プロバスケットボールチーム“東京エクセレンス”の創始者でもある。 サポート実績 株式会社イーオン、KDDI株式会社、株式会社ジャパネットホールディングス、マツダ株式会社、アクセンチュア株式会社、豊通ケミプラス株式会社、関西電力ボート部、プロ野球選手、プロゴルファー、プロテニスプレーヤー、Jリーガー、プロダンサー、音楽家など多数。 主な著作 37万部突破の『スラムダンク勝利学(集英社インターナショナル)』をはじめ、『自分を「ごきげん」にする方法(サンマーク出版)』『さよなら、ストレス(文春新書)』 『Play Life, Play Sports スポーツが教えてくれる人生という試合の歩み方(内外出版)』など著書他多数。 最新刊は、『「与える人」が成果を得る(ワニブックス)』。 詳しくは公式HPへ

本番に強い人になるために -ここぞという時に結果を出せる方法について激論-

第19回 本番に強い人になるために -ここぞという時に結果を出せる方法について激論-(90分)

2018年6月27日放送

今回のテーマは「本番に強い人になるために」です。 現在W杯が開催中ですが大舞台で実力を発揮できている選手と普段のプレイができていない選手がいます。 スポーツのみではなく仕事やプラベートでも同様です。 どうすればここぞという時に結果を出せるのかについて視聴者の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者には株式会社スマイルモチベーション代表取締役の森下裕道さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   森下 裕道 株式会社スマイルモチベーション代表取締役 接客・営業コンサルタント。 パーソナルモチベーター。 中央大学卒業後、株式会社ナムコ(現・株式会社バンダイナムコアミューズメント)に入社。 異例の早さで、新規事業の店長に抜擢。 独特な接客法で、月間売上1億円達成や不振店を次々に立て直し、カリスマ店長と呼ばれるほどに。 現在は接客、営業、人材育成、人間関係のコミュニケーション問題の観点から講演活動、執筆、コンサルティングなどで幅広く活躍。 著書に『人前であがらずに話す技法』『短くても伝わる対話』(大和書房)、『店長の教科書』(すばる舎)、『本番に強い人は、ヤバいときほど力を抜く』(清流出版)、『自分の居場所のつくり方』(フォレスト出版)など多数。

自分も周りも幸せにするほめ方 -ほめ上手になるためにはどうすれば良いのかを激論-

第17回 自分も周りも幸せにするほめ方 -ほめ上手になるためにはどうすれば良いのかを激論-(90分)

2018年6月13日放送

今回のテーマは「自分も周りも幸せにするほめ方」です。 ほめられて嫌な気分になる人はいません。 でも相手を上手くほめるのが苦手な人も多いと思います。 どうすれば周りを幸せにするほめ方ができるようになるのかについて視聴者の皆さんと議論していきます ゲスト解説者には思いこみクリアリングカウンセラーの谷口祥子さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   谷口 祥子 思いこみクリアリングカウンセラー 1967年生まれ、同志社大学文学部卒業。 広告制作会社でコピーライターとして活動後、ITベンチャーにて携帯コンテンツ事業の立ち上げに参画。 もともと人づきあいが苦手で対人恐怖症に陥った経験を持つが、コーチングに出会い、人間関係や人生観の大きな変化を体験。 2004年に、プロコーチ・セミナー講師としての活動をスタート。 ほめ方の伝道師やコーチングのプロとして、テレビ、ラジオなどへの出演、日経産業新聞への連載をはじめ、新聞・雑誌などへの寄稿多数。 現在は、NLP、ブリーフセラピー、ソリューション・フォーカスト・アプローチ、交流分析、ゲシュタルト療法などを ベースに構築した独自のプログラムを用い、「思いこみクリアリングカウンセラー」として活動中。 過去のトラウマを根こそぎ解消し、人の持つ限りない可能性を引き出すアプローチで、 数多くのクライアントを長年抱えていた心の問題から解放。仕事の成果や人間関係に劇的な変化をもたらしている。 著書に『図解入門ビジネス 最新 コーチングの手法と実践がよ~くわかる本』(秀和システム)、『あたりまえだけどなかなかできない ほめ方のルール』(明日香出版社)、『「結果を出す人』のほめ方の極意』(講談社)、『自分ホメ 毎日が100%輝く魔法の言葉』(集英社)、『いくらがんばってもほめられない時に読む本』(PHP研究所)などがある。 日本コーチ協会・正会員、米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー。

日大の謝罪はなにが問題なのか -トラブルにならない謝罪方法について激論-

第16回 日大の謝罪はなにが問題なのか -トラブルにならない謝罪方法について激論-(90分)

2018年6月6日放送

今回のテーマは『日大の謝罪はなにが問題なのか』です。 日大アメフト部のように謝罪の仕方を間違えると炎上に繋がる危険がある今の日本。 どのように謝罪すればトラブルに巻き込まれずに済むのかについて視聴者の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者には人事・経営コンサルタントの増沢 隆太さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   増沢 隆太 人事・経営コンサルタント 人事コンサルタント兼、心理カウンセラー兼、大学教授。企業や団体など、組織の問題に長年取り組み、産業カウンセラーとしてキャリア相談や個人カウンセリングで数千人の対応を行っている。 東北大学特任教授として、キャリアやコミュニケーションの講義も担当。 企業や団体での講演、大学での授業で全国をまわっている。 ここ数年は政治家や芸能人の謝罪会見などがある度に、テレビ等マスコミでコミュニケーションと危機管理視点からの解説を求められている。 株式会社RMロンドンパートナーズ(http://rm-london.com/)代表取締役社長。 著書は「謝罪の作法」(D21)、「戦略思考で鍛える「コミュ力」」(祥伝社)他多数。

定年リア充への道 -不安なき定年後を迎えるために今できることについて激論-

第15回 定年リア充への道 -不安なき定年後を迎えるために今できることについて激論-(90分)

2018年5月30日放送

今回のテーマは『定年リア充への道』です。 定年後の人生に不安を持っている方も多いと思います。 どうすれば定年後も充実した生活が送れるのかについて視聴者の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者には高伊FP社労士事務所 代表、帝京大学 非常勤講師、NPO法人らしさ 理事の高伊 茂さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   高伊 茂 高伊FP社労士事務所 代表     帝京大学 非常勤講師 NPO法人らしさ 理事 ファイナンシャル・プランナーCFP® 社会保険労務士 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 1級DCプランナー     帝京大学 非常勤講師 NPO法人 ら・し・さ 理事・終活アドバイザー 一般社団法人 話力総合研究所 理事  一般財団法人 ゆうちょ財団 金融教育支援員 厚生労働省認定 中小企業福祉事業団 幹事 マイアドバイザー.jp登録者 NPO法人 東京都中高年福祉推進員協会会員 東京都中高年勤労者福祉推進員 <Web>マイベストプロ東京 昭和24年東京生れの埼玉育ち。 日本大学商学部卒業後、株式会社中央信託銀行(現、株式会社三井住友信託銀行)に入社。 個人・法人担当ならびに企業年金業務を担当した後、相続対策やライフプラン等のセミナー講師を数多く務め、相続・遺言相談を中心に企業内FPとして活躍。 平成14年、53歳の時に「お客様の隣で一緒に考える相談相手」および「年中無休の精神」をモットーに、中立な立場のFPとして独立。 15年4月から社会保険労務士を開業するとともに帝京大学非常勤講師(ファイナンシャルプランナー講座)を務め“終身現役”を目指している。 平成15年10月から16年9月まで、NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会FP広報センター相談員を務める。 18年3月まで、埼玉支部で研修委員長・広報委員長を歴任し、現在はNPO法人ら・し・さの理事や東京SGスタートアップグループの代表を務めている。 信託銀行での経験を生かした相続対策相談のほか、国内各地で、ライフプラン・セミナー、年金、相続、信託、終活(エンディングノート)などの講師、執筆・監修を手がけている。 著書 『定年を楽園にする仕事とお金の話』ぱる出版。  『人生の引継を考える方にアドバイスしたい70のこと』・『終活のリアル~どうしてあの人はエンディングノートを書くのか』きんざい(共著)。  『ら・し・さノート®』・『親亡きあとの支援ハンドブック~知的障がいの子を持つ親のために~』 NPO法人ら・し・さ(共著)ほか  [主な講演先] 東証一部上場企業、メガバンク・ゆうちょ銀行・信託銀行・地方銀行・東京都信用金庫協会、生損保会社、中央官庁、特別区互助組合、独立行政法人、日本大学、中央学院大学、日本FP協会、金融財政事情研究会、東京商工会議所支部、企業年金基金、労働組合、ハウスメーカー、服部年金企画、知的障がいのある人の保護者・支援者団体、地方自治体ほか [趣味]読書、映画鑑賞、旅行、B級ご当地グルメ、川柳

うまい文書を書く必要はない -相手に伝わる文章を書くにはどうすれば良いのかを激論-

第14回 うまい文書を書く必要はない -相手に伝わる文章を書くにはどうすれば良いのかを激論-(90分)

2018年5月23日放送

今回のテーマは『うまい文書を書く必要はない』です。 ビジネスにおいて、今ほど「書く」ことが求められている時代はありません。 そのため、うまい文章を書けないことを悩んでいる方も多いと思います。 しかし、ビジネスの場で日常的に求められるのは表現力豊かな「うまい文章」ではなく「わかりやすくて役に立つ文章」なのです。 ビジネスで使うほとんどの文章では、「文才」は求められていません。  今回はどうすれば文章が苦手な人でも、わかりやすく相手に伝えられる文章を書けるようになるのかについて視聴者の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者にはスクーの人気授業『10倍速く書ける超スピード文章術』でお馴染みのブックライターの上阪 徹さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   上阪 徹 ブックライター 1966年生まれ。  早稲田大学卒業後、ワールド、リクルートグループなどを経て、94年よりフリー。 これまでの取材人数は3000人を超える。 毎月1冊本を書き続ける超速筆ライター。 著書に『10倍速く書ける 超スピード文章術』(ダイヤモンド社)、『あの明治大学が、なぜ女子高生が選ぶNo.1大学になったのか?』(東洋経済新報社)』、『社長の「まわり」の仕事術』(インプレス)、『書いていきていく プロ文章論』(ミシマ社)、『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?』(あさ出版)、『職業、ブックライター。』(講談社)、『成功者3000人の言葉』(飛鳥新社)、『リブセンス』(日経BP)等。 インタビュー集に累計40万部を突破した『プロ論。』シリーズ(徳間書店)、『外資系トップの仕事力』シリーズ(ダイヤモンド社)など。

スマホ依存に潜む問題と危険 -急増するスマホ依存症の対策について激論-

第12回 スマホ依存に潜む問題と危険 -急増するスマホ依存症の対策について激論-(90分)

2018年5月9日放送

今回の激論テーマは「スマホ依存に潜む問題と危険」です。 近年急増しているスマホ依存症。 その影響で健康被害や事故などの問題に直面している方もいらっしゃいます。 ・スマートフォンを触っていないと不安になる ・気がつくとスマホを触っている ・人と話しながらスマホを操作してしまう ・ついつい歩きスマホをしてしまう ・運転中にスマホを触ってしまう ・お風呂やトイレに行くときもスマホを持ち込む ・目の前にいる相手でもスマホのチャットで会話してしまう こんな症状がずっと続いてしまうと下記のような問題につながる可能性があります。 ・生活習慣の乱れ ・視力の低下 ・肩こり、頭痛、血行不良 ・不眠症 ・視力の低下 ・コミュニケーション能力の低下 ・ながらスマホによる事故の発生 このような問題が起きる前にどんな対策をすれば良いのかについて視聴者の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者には全国webカウンセリング協議会理事長の安川 雅史さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   安川 雅史 全国webカウンセリング協議会 理事長 <略歴>  ネットいじめ・いじめ・不登校・ひきこもり・少年犯罪問題に本格的に取り組む。 全国各地より依頼を受け、講演会や研修会を行う。(過去10年間実績:全国2,500会場以上)  <平成20 ~28年活動情報> 「ネットトラブル防止対策検討委員会」(富山県) 「親子のホッとネット大作戦」監修(石川県) 横浜市子ども・若者支援協議会委員 総務省青少年インターネットWG構成員 東京都港区子ども・若者支援対策検討委員 東京都支援事業 ・東京子どもネット・ケータイヘルプデスクトータルアドバイザー ・都内公立学校非公式サイトの調査・削除要請トータルアドバイザー ・東京都教育相談センタートータルアドバイザー 文部科学省「ネット安全安心全国推進会議」委員 内閣府「ユースアドバイザー養成プログラム」(若者支援体制の確立)テキスト制作委員 参議院国会議員政策担当秘書研修出講 文部科学省委託学校における情報モラル等教育の推進事業企画委員 東京都知事付属機関「東京都青少年問題協議会」委員 文部科学省「学習指導要領教育の情報化の手引き」検討委員 文部科学省委託「青少年を取り巻く有害環境対策の推進」事業企画委員 文部科学省「先端的な情報通信技術を活用した教育・学習に関する調査」検討委員 国立奈良教育大学教育学部特別講師

雑談が上手い人、苦手な人 -好印象を与える会話が出来るようになる雑談力について激論-

第11回 雑談が上手い人、苦手な人 -好印象を与える会話が出来るようになる雑談力について激論-(90分)

2018年5月2日放送

今回の激論テーマは「雑談が上手い人、苦手な人」です。 他人とのコミュニケーションが苦手な人が最近増えています。 初対面の相手との会話に苦手意識を持つ人も多いと思います。 そんな人でも相手に好印象を与える会話が出来るようになる能力が「雑談力」です。 雑談力を向上させるためにはどうすれば良いのかについて受講生の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者にはサイレントセールストレーナー・有限会社ピクトワークス代表取締役の渡瀬 謙さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   渡瀬 謙 サイレントセールストレーナー・有限会社ピクトワークス代表取締役 小さい頃から極度の人見知りで、小中高校生時代もクラスで一番無口な性格。 明治大学卒後、転職先の(株)リクルートにて、社内でも異色な無口な営業スタイルで入社10カ月目で営業達成率全国トップになる。 94年に有限会社ピクトワークスを設立。 営業マン教育をメインに、野村證券、日本生命保険、三菱東京UFJ銀行、大塚商会、あいおいニッセイ同和損保をはじめとする各企業でのコンサルティングや研修、講演を行って現在に至る。 主な著書に『内向型営業マンの売り方にはコツがある』、『内向型のための雑談術』(いずれも大和出版)、『「しゃべらない営業」の技術』(PHP研究所)、『相手が思わず本音をしゃべり出す「3つの質問」』(日本経済新聞出版)、など27冊以上の実績。 

どうすれば幸せを感じられるのか -幸福感に満たされる生き方について激論-

第10回 どうすれば幸せを感じられるのか -幸福感に満たされる生き方について激論-(90分)

2018年4月25日放送

今回の激論テーマは「どうすれば幸せを感じられるのか」です。 先日国連が発表した世界幸福度ランキングで、日本は先進国の中で最下位でした。 心が満たされていないと感じながら生活している方も多いと思います。 なかなか幸福感を高められない日本人が、どうすれば幸せに満たされて生きていけるのか、受講生の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者にはSchooの人気授業『はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法』にご登壇されている実業家・作家の本田 晃一さんをお迎えします。   ※授業内容は変更になる可能性があります。   本田 晃一 実業家・作家 1973年1月生まれ。 1996年にオーストラリア大陸を自転車で横断したり、バックパッカースタイルで世界を周る。 その時、オーストラリアで多くの人がインターネットに触れていることに刺激を受ける。 帰国後、父のゴルフ会員権売買業を手伝う。 ゴルフ会員権を購入されるお客様は、経済的だけでなく生き方が豊かな方が多く、たくさんの助言を頂く。 お客様のアドバイスをベースに、2年かけてホームページを立ち上げ年商10億円を超える。 富裕層のお客様から、愛されるビジネスの構築だけでなく、家族との幸せな時間を大切にするために、自由なプライベートの時間を確保する秘訣も教わる。 当時はインターネットが普及し始めた2000年だったので、ネットマーケティングのパイオニアと呼ばれ、コンサルや講演依頼が多く来るようになるが、自分の時間を大切にしたく、講演よりも多くの人に届けられるブログや公式ホームページ等を通して情報を配信し始める。 配信する内容は「お客様から愛されながら会社を発展させる」ことだけでなく「忙しい経営者がどうやって自由なプライベートの時間を確保し家族と楽しめるか」という自由なライフスタイルを提唱している。 2007年、日本一の個人投資家・竹田和平氏から後継者としての打診を受け、和平哲学の素晴らしさに感銘を受け、気が付いたら500泊寝食をともにし、多くの帝王学を学ぶ。 竹田和平氏を始め多くの方から教わった帝王学などの情報配信をしたり、不定期に経営者や起業家に向けて講演等も行う。 夢は多くの旦那(与えられる人)を育てること。

AI時代を生き残るための働き方 -人工知能時代に求められる能力について激論-

第9回 AI時代を生き残るための働き方 -人工知能時代に求められる能力について激論-(90分)

2018年4月18日放送

今回の激論テーマは「AI時代を生き残るための働き方」です。 英国オックスフォード大学でAIの研究を行うマイケル・A・オズボーン准教授が発表した論文では、今後10年から20年の間で人間が行う仕事の約半分がコンピュータに奪われてしまうと予測が掲載されていました。 この報告を聞いてAIの進化を脅威に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 技術の進化に対して柔軟に対応していくことが、これからの私達には求められていきます。 人口知能と共存して働き続けていくためにはどうすれば良いのかを受講生の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者には人工知能学者の坂本 真樹さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   坂本 真樹 人工知能学者 国立大学法人電気通信大学情報理工学研究科/人工知能先端研究センター 教授 <人工知能学者,認知科学者,感性工学者,感性コミュニケーション・オノマトペ研究者> 生年月日 1969年12月15日 出身地 北海道 略歴 1988 年 東京都立西高等学校卒業 1993年 東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科卒業 1995年 東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士前期課程修了 1998年 東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士後期課程修了 (2000年博士号取得) 1998年 東京大学助手 2000年 電気通信大学電気通信学部講師 2004年 電気通信大学電気通信学部助教授 2007年 電気通信大学電気通信学部准教授 2011年 電気通信大学大学院情報理工学研究科准教授 2015年 電気通信大学大学院情報理工学研究科教授 2016年 電気通信大学人工知能先端研究センター教授を兼務

空気を読む人、読まない人 -場の空気を読むことの是非を激論-

第8回 空気を読む人、読まない人 -場の空気を読むことの是非を激論-(90分)

2018年4月11日放送

今回の激論テーマは「空気を読む人、読まない人」です。 文化庁の世論調査では他人と意見が食い違った時に「なるべく事を荒立てたくない」と答えた人が急増していました。 空気を読むことに必死で、自分を押し殺して生きている人も多いと思います。 今の日本で生きていく為には空気を読むことが本当に必要なのか、受講生の皆さんと議論していきます。 ゲスト解説者には株式会社空気を読むを科学する研究所 代表取締役の清水 建二さんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   清水 建二 株式会社空気を読むを科学する研究所 代表取締役 1982年、東京生まれ。 早稲田大学卒業後、東京大学大学院でコミュニケーション論等を学ぶ。 学際情報学修士。 日本国内にいる数少ない認定FACS(Facial Action Coding System:顔面動作符号化システム)コーダーの一人。 20歳のときに巻き込まれた狂言誘拐事件をきっかけにウソや人の心の中に関心を持つ。 現在、公官庁や企業で研修やコンサルタント活動を行っている。 また、ニュースやバラエティー番組で有名人の心理分析をしたり、刑事ドラマの監修をしたりと、メディア出演の実績も多数ある。 著書に『ビジネスに効く 表情のつくり方』イースト・プレス、『「顔」と「しぐさ」で相手を見抜く』フォレスト出版、『0.2秒のホンネ 微表情を見抜く技術』飛鳥新社がある。

幸せになれる働き方 -激論ザムライ-

第5回 幸せになれる働き方 -激論ザムライ-(60分)

2018年3月21日放送

今回の激論テーマは『幸せになれる働き方』です。 働き方改革が色々なところで話題になっている今、幸せな働き方とは何なのか、理想のワークライフバランスについて議論していきます。 ゲスト解説者には業務プロセス&オフィスコミュニケーション改善士の沢渡 あまねさんをお迎えします。 ※授業内容は変更になる可能性があります。   沢渡 あまね 業務プロセス&オフィスコミュニケーション改善士 1975年生まれ。業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士。 日産自動車、NTTデータ、大手製薬会社などを経て2014年秋より現業。 経験職種は、広報/情報システム/ネットワークソリューション事業部ほか。 『人事経験ゼロの働き方改革パートナー』を謡い、企業/自治体/官公庁向けにコミュニケーションを軸にした働き方改革、組織活性、業務プロセス改善の講演・コンサル・執筆などを行っている。 著書に『職場の問題かるた』『職場の問題地図』『働き方の問題地図』『仕事の問題地図』『システムの問題地図』(技術評論社)、『チームの生産性をあげる。』(ダイヤモンド社)、『働く人改革』(インプレス)他多数。 

無料公開中 東京オリンピックに向けて飲食店は全面禁煙化するべきか -激論ザムライ-

第1回 東京オリンピックに向けて飲食店は全面禁煙化するべきか -激論ザムライ-(60分)

2018年2月21日放送

第1回のテーマは『東京オリンピックに向けて飲食店は全面禁煙化するべきか』です。 現在平昌オリンピックが開催中ですが、2020年の東京五輪開催に向けて国は受動喫煙防止強化条例の成立を目指しています。 その最大の争点になっている「飲食店の全面禁煙化」は本当に必要なのか、受講生の皆さんに激論していただきます。 ゲスト解説者は受動喫煙問題に詳しいフリーランスライター、修士(医科学)、横浜市大・共同研究員の石田雅彦さんです。   石田雅彦 フリーランスライター、医科学修士(MMSc)、横浜市立大学・共同研究員(循環制御医学教室) 近代映画社を経て独立、醍醐味エンタープライズ(編プロ)代表。 ネットメディア編集長、紙媒体の商業誌編集長などの経験あり。 個人としては自然科学から社会科学まで多様な著述活動を行う。 法政大学経済学部卒、横浜市立大学大学院医学研究科修了。 日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)会員。 著書に『恐竜大接近』(集英社、監修:小畠郁生)、 『遺伝子・ゲノム最前線』(扶桑社、監修:和田昭允)、 『ロボット・テクノロジーよ、日本を救え』(ポプラ社)、 『季節の実用語』(アカシック)、 『おんな城主 井伊直虎』(アスペクト)など多数。