テクノロジーを使い価値を最大化する
明日をサバイブする仕事力をつける
アイデアを形にし未来を創造する
替えのきかない人間の役割を追求する
イノベーションの源泉となる力を育む
Schooをご利用になるには、JavaScriptの設定を有効にしてください。 →JavaScriptの設定方法(参考)
会員登録して、全てのスライドを見よう
今回の授業は、株式会社キャスター取締役COOの石倉秀明さんをお迎えして、リモートワークのマネジメントとについて考えていきます。
通勤時間がいらず楽だと感じるひとがいる一方で、マネジメントや一人で業務を進めることの難しさを感じているひともいます。
しかし、そもそも、なぜリモートだとマネジメントが難しくなるのでしょうか。
考え方やコツをつかめば、必ず良い方向へ進んでいきます。
授業を通して、リモートワークを見直していきましょう。
株式会社キャスター取締役CRO
株式会社キャスター取締役CRO。(株)リクルートHRマーケティング入社。09年6月に当時5名の(株)リブセンスに転職し、ジョブセンスの事業責任者として入社から2年半で東証マザーズへ史上最年少社長の上場に貢献。その後、DeNAのEC事業本部で営業責任者ののち、新規事業、採用責任者を歴任し、2016年より現職。2019年7月より「bosyu」の新規事業責任者も兼任。
スクー放送部