chevron_left

脳科学で知る「好奇心」

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 14

授業の概要

日々の生活の中で、心の底からのわくわくを感じたり、なぜか理由は分からないけど未知の挑戦をしてみたいと思うことはありますか。
それは「好奇心」です。
多くの人の場合、大人になればなるほど、好奇心を刺激する機会が少なくなり、好奇心は薄れていってしまいます。

そこで今回は、脳科学の視点から、私たちの内に眠っている好奇心を目覚めさせる方法について学びます。日常生活でどのような取り組みをすることで、脳を活性化させ、好奇心のスイッチをより簡単に入れることができるのか、一緒に探っていきましょう。

 

【授業アジェンダ】(予定)

本編①好奇心とは何か
本編②好奇心をつかさどるスイッチは脳のどこにあるのか
本編③好奇心のスイッチをいれやすくするための日々の取り組み

 

【受講対象者】

・好奇心とはそもそも何か知りたい方
・好奇心もっと持ちたい方
・職場では言われたことを何となくただやってる気がする方

 

【授業のゴール】

・好奇心って誰にでもあるんだ!と気付く
・好奇心が発動しやすくなる方法が分かる

 

授業紹介コメント

  • 岩崎 一郎
    先生

    岩崎 一郎

    楽しむことが好奇心を高めます。ワクワク楽しみながら、授業にご参加ください。僕も皆さんにお会いできるのがとても楽しみです。このご縁に心より感謝です。ありがとうございます。