自分を後回しにしない習慣

コース概要

いつの間にか自分を後回しにする癖が付いてしまっていませんか?

現代社会は「やらなければならないこと」で溢れています。
仕事、家庭など、さまざまな責任に追われるうちに、自分のための時間がほとんどなくなってしまっている方も多いのではないでしょうか。

この授業では、日々のタスクをこなしながらも「自分を後回しにしない」ためのコツを解説します。
自分自身を大切にすることで、日々の生きづらさを解消していきましょう。

また、番組の後半には質疑応答の時間を設けます。
皆さんからの様々なお悩みに答えていきます。
是非生放送にご参加いただきコメント投稿でお悩みをご投稿ください。

講師紹介

精神科医 Tomy

1978年生まれ。
東海中学・東海高校を経て、名古屋大学医学部卒業。 医師免許取得後、名古屋大学精神科医局入局。 精神保健指定医、日本精神神経学会専門医。
39万フォロワー突破の​X(旧ツイッター)が人気で、テレビ・ラジオなどマスコミ出演多数。
著書『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』に始まる「1秒シリーズ」は、33万部突破のベストセラーとなり、『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』の小説シリーズも反響を呼ぶ。
最新作は、『精神科医Tomyの自分を大切にする習慣』。

こんな人にオススメ

自分を大切にするのが苦手な方