PREMIUM
スライド資料
授業の概要
チャプター
-
自己紹介&アジェンダ
02:33 -
日常に隠れたデザインとは?
08:01 -
発想のための4つのステップ
00:58 -
色んなとこから考えよう
06:42 -
Q:なぜ封筒の裏にチェックリスト?
06:38 -
Q:電気ポットのコードは、なぜ外れやすい
07:32 -
Q:2つのタイマーの違いから、どんなヒントが見つかる?
13:00 -
Q:なぜホメられる?
10:50 -
まとめ
01:27
-
Q:「隠れたデザイン」を見つけるための、良い方法はありますか?
01:58 -
Q:最近思わず、感心してしまったデザインってありますか?
01:18 -
Q:コイニーで工夫されたデザインはどんなところですか?
02:14 -
Q:実際に日常にある物から、Webデザインに活かした具体例はありますか?
02:14 -
Q:決済以外のニーズをコイニーで満たすためには、どうすれば宜しいでしょうか?
00:44 -
Q:先生の今回の授業で紹介されていたような視点は、どのように養われたのですか?
02:33 -
Q:日常にあるデザインで、こうしたらもっといいのになー、みたいな物ってありますか。
01:37 -
Q:デザインに関して読んでいる本や雑誌などはありますか?
01:23 -
Q:自分のデザイン(アイデア)を理解してもらう良い方法はありますか?
02:03 -
Q:アイデアを思いついた時は、メモを取りますか?
02:12 -
Q:デザインアイデアが複数ある時、最終決定の決め手は、先生の場合はどうされてますか?
01:27 -
Q:デザインを説明する時に、工夫している事、コツなどはありますか?
01:16 -
Q:先生の言葉で、デザインとアートの違いから、デザインの話を語ってもらいたいです。
02:03 -
Q:先生が地震の時につくった、トコトンリアリティさを追求した「みんなで分け合えばできること」が生まれた瞬間の話を教えてほしいです。
00:58 -
Q:単純に「気持ちいい」というデザインのものもあると思います。そういったデザインをするには何かコツとかありますか?
02:50 -
デザインを作る時によく使うツール等はありますか?
03:06 -
課題発表