PREMIUM
スライド資料
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
久保田 涼矢
株式会社FOWD 代表取締役社長
1995年愛知県名古屋市生まれ。中学校在学時よりHPの制作を行う。高校卒業後、数社のインターンを経験した後、ベンチャー企業に入社しSEOや広告運用などwebマーケティング全般におけるコンサルティング業務に従事。2015年、株式会社コロプラに入社。子会社のコロプラネクストの運営を中心に、国内外のシード〜シリーズBステージの企業を対象に十数社の投資を実行。インキュベーションオフィスの運営など投資後のサポート業務にも従事。2017年、株式会社FOWDを創業。
-
水谷健吾
作家
1990年愛知県生まれ。在学中にWEB製作会社を立ち上げ、ミュージカルプロデューサーを経験した後、専業作家となる。「食糧人類」原案。マンガ・ノベルアプリ「comico」にて公式連載チャットフィクションアプリ「Balloon」「PEEP」にて公式連載。
-
田原 彩香
スクー放送部
チャプター
-
オープニング
01:04 -
自己紹介
02:04 -
この授業について
02:30 -
第1回の授業の流れ
00:44 -
この授業のゴール
01:09 -
チャットフィクションとは
00:10 -
【皆さんへの質問】チャットフィクションを知っていますか?
00:39 -
・チャットフィクションの歴史
03:49 -
・チャットフィクションのメリット、デメリット
08:29 -
・Balloonのユーザー層
01:05 -
【皆さんへの質問】なぜ若者を中心に広まっていると思いますか?
03:48 -
若者のクリエイティブスキルの高さ
00:12 -
・なぜ若者はクリエイティブスキルが高いのか
00:56 -
・拡大する若者がクリエイティブを発揮する場
02:50 -
・場ができればその中でスターが生まれる
02:46 -
コンテンツ業界の流れ(TV・出版)
00:30 -
【皆さんへの質問】小説、ドラマ、映画など皆さんはどのような環境で楽しんでいますか?
01:07 -
・近年のコンテンツ業界
02:41 -
・Web小説発の作品が求められるワケ
05:13 -
【皆さんへの質問】皆さんが生活に絶対に欠かせないアプリを教えてください。
00:31 -
・チャットが中心に
03:04 -
まずはやってみよう
00:13 -
【皆さんへの質問】皆さんはどんな時に文章を書いていますか?
02:39 -
・一歩を踏み出すコツ
02:27 -
まとめ
01:40 -
質疑応答
07:15 -
次回授業のお知らせ
01:15 -
エンディング
授業紹介コメント
-
先生
水谷健吾
一億総クリエイター時代と言われ、誰もが何かしらの発信手段を持つ昨の世の中。今回の授業でみなさんが物語を作ることを身近に感じ、少しでも何かの学びになればと思っています。自分の頭の中でアイデアとアイデアが結びつき、それが形になっていく高揚感を是非とも味わってみてください! -
先生
久保田 涼矢
テクノロジーの進化とともに、約10年前にヒットした携帯小説もここまで進化しました。「小説」と考えると難しく考えてしまうかもしれませんが、「日々の会話」や「LINEのやりとり」をトレースすると考えると取っ付き易くなると思います。近い未来フィクションと現実の垣根が更になくなり、没入感の高いコンテンツが広まると思っています。今回の授業を機に、フィクションの世界に興味をもつ方が増えると嬉しいです。