PREMIUM
スライド資料
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
西岡 壱誠
現役東大生作家
東大輩出者ゼロの無名校のビリ(元偏差値35)だったが、2浪し、崖っぷちの状況で「点の取り方」を誰よりも 研究した結果、東大模試第4位になり、東大に合格した「点の取り方の伝道者」。現在は家庭教師として教え子に「点の取り方」をレクチャーする傍ら、東大“試験対策委員会委員長”として東大の学内試験の対策を日夜考えている。 また、2018年1月連載スタートの『ドラゴン桜2』(講談社)に情報提供を行う「ドラゴン桜2 東大生プロジェクト」のプロジェクトリーダーを務め、受験や学習全般に関して様々な調査・情報提供を行っている。著書に『現役東大生が教える「ゲーム式」暗記術』(ダイヤモンド社)がある。
-
橋本 幸乃
スクー放送部
チャプター
-
オープニング
00:36 -
自己紹介
04:29 -
アジェンダ
01:37 -
【皆さんへの質問】皆さんはこの本を読んだことがありますか?
00:21 -
東大生は○○な読み方をする!
09:29 -
残念な読書。○○を読まない読書!
14:54 -
残念な読書。読書は「読者」になっちゃダメ!
10:15 -
残念な読書。「要するに何?」ができない読書!
19:36 -
まとめ
01:31 -
先生からのお知らせ
01:25 -
次回授業のお知らせ
01:12 -
エンディング
-
Q.先生の著書の反対の内容の書籍はありますか?
00:56 -
Q.読み方も大事だと思いますが、どんな本を読むかも重要だと思います。先生はどんな本を読まれたのですか?
01:11 -
Q.私は仕事に役立ちそうな本を読むときはメモを取るのですが、これは能動的読書になりますか?
00:21 -
Q.電子書籍でも同じ姿勢で読んだほうがいいですか?
01:01 -
Q.Twitterのほかに、どんなアウトプットの仕方がありますか?
00:27 -
Q.表紙って著者が、考えるのですか?
00:42 -
Q.読むのが遅くて、最後まで読むのに苦労します。頭の中で音読しないと読めないからだろうと思います。速く読むにはどうすればいいでしょう?
01:10 -
Q.東大生の100人アンケートは、学部の選定はどうされているのでしょうか?
00:07 -
Q.1.装丁読みの時、付箋をみかえしに貼る代わりに、ノートに書いていくのはまずいでしょうか。 2.仮説作りをして、ズレに気づいて修正するとき、先生は前の付箋をどうされますか。
00:39 -
Q.私は移動中本を読むことが多いのですが、電車に乗りながらとか、移動中に読むのはどうですか?やはり机に向かって集中して読むべきなのでしょうか?