chevron_left

仕事は「ゲーム思考」で楽しく進む

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 17

授業の概要

ゲーム作りを通してビジネスへの活用や、自分の専門性・やりたいことの発見を目指します。

ボードゲームやカードゲームを作ることの効果を学び、おもちゃクリエーター、アイデア発想ファシリテーターの高橋晋平先生と共に実際にアイデアを考えます。
アナログゲーム作りの発想法や、アナログゲーム開発の基礎を学びながらゲームを作ることの効果を体験し、
クリエイティブな発想法を学ぶことで、自分のアイデアを形にする体験をしてもらえる授業です。


受講対象者
◆企業の企画・開発担当者/クリエイティブ業界の方々/新規事業の担当者
◆学生・ティーン層/ゲーム開発に興味がある個人

 

授業の内容
・アナログゲーム開発はビジネスに役立つ!
・アナログゲームの作り方基礎
・実際にアナログゲームを企画してみよう
(アイデア発想の仕方と、ワーク)

 

参考書籍: 『ボードゲーム作り入門』(4月18日発売予定)