PREMIUM
スライド資料
授業の概要
こんな人にオススメ
会議やブレストなどアイデアが求められている場面で、なかなかアタマが働かなくて困っている方
担当の先生/パーソナリティ
-
武藤 新二
株式会社電通 コミュニケーションプランナー
1992年電通入社後、静岡支社営業経験を経て東京本社企画プランニング部門に異動。以後、広告企画制作に留まらず、 コミュニケーション全般の設計、商品や新規事業の企画、コンテンツのクリエーティブディレクションなど、仕事の領域は多岐 にわたる。現在CDCに所属。これまでに、慶應義塾大学SFC研究所員(訪問)、大学や小学校での講師など、教育機関で の活動も多数。著書に『アタマの体質改善』(日本経済新聞出版社)。
-
堀内 弘誓
株式会社電通 アートディレクター
多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。2001年、株式会社電通入社。高い造形力を武器に数々の企業プロモーションやブランディングを手がける。特にオリジナルキャラクター開発によるソリューション提供を得意とし、コンセプトメイキングから最終的なデザインのアウトプットまで一貫したクリエイティブを提供する。広告領域にとどまらず、アーティストPVやTV番組等のコンテンツ開発、プロダクトデザイン、商業施設のタッチサイネージのUXデザイン等、活躍の幅は多岐にわたる。代表作はミスタードーナツのポン・デ・ライオン、SoftBankのiPhoneACアダプタ"itomaki"など。
-
徳田 葵
スクー放送部
チャプター
-
授業の流れ
00:52 -
自己紹介
02:49 -
授業のテーマ
01:39 -
プランナーの先生の自己紹介
04:01 -
授業のアジェンダ
01:28 -
前回授業とのちがい
00:58 -
今日のお題の発表
02:07 -
アイディア発想タイム
59:59 -
後半の授業
00:26 -
お題の振り返り
00:18 -
事前にプランナーが考えたアイディアの発表
01:13 -
遮断機を変えるアイディアの紹介
00:55 -
待っている自分が積極的に行動するアイディアの紹介
00:37 -
待っている人同士で何か行動を起こすアイディアの紹介
00:41 -
踏切の手前のスペースを利用するアイディアの紹介
00:36 -
通る電車に何かを施すアイディアの紹介
00:25 -
どなたかが現れてイベントを起こすアイディアの紹介
00:30 -
分類を施した理由を学ぼう
01:32 -
受講生のアイディア紹介
02:33 -
発想タイム中にプランナーが考えたアイディアの発表
09:30 -
アイディアに対するフィードバック
06:48 -
頭の体操の『極意』
02:13 -
頭の体操の『心がまえ』
04:51 -
今回の『頭の体操』のひな形紹介
02:16