授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
北条 かや
著述家(社会学、ジェンダー論など)
1986年、石川県金沢市生まれ。「BLOGOS」はじめ複数のメディアに、社会系・経済系の記事を寄稿する。19歳の時、大澤真幸『身体の比較社会学Ⅰ・Ⅱ』を読み衝撃を受け、以後社会学に没頭。同志社大学社会学部を出たのち、京都大学大学院文学研究科修士課程修了。2月25日に星海社新書より『キャバ嬢の社会学』を発売。 【Twitter】@kaya8823 【ブログ】コスプレで女やってますけど 【Facebookページ】北条かや
-
木原 誠太郎
株式会社ディクラムラボ 代表取締役
ディグラム・ラボ株式会社代表取締役、リサーチ・プロデューサー1979年生まれ。法政大学でマーケティングとブランディングを学ぶ傍ら、在学中に起業家集団Newhandsを主宰。アート映像と広告の融合を目指したビジネス活動を展開し、数々のビジネスコンテストに入賞。卒業後の2001年、株式会社電通リサーチに入社し、リサーチプランナーとして自動車会社や銀行などのプロジェクトに参加。2005年に退社後、株式会社Newhands(代表取締役)、株式会社ミクシィ、株式会社電通などを経て、2013年にディグラム・ラボ株式会社を設立。現在は統計学と心理学を掛け合わせた性格分析ツール「ディグラム」の研究およびビジネス展開を行っている。近著『焼肉屋で最初にタンを注文する女は合コンでモテる!ディグラム分析でわかる恋愛・結婚の法則』(朝日新聞出版)のほか、テレビ番組でも活躍中。
-
SHUN
ホスト/ホストクラブSMAPPA!代表
ホスト、ホストクラブSMAPPA!代表、グリーンバード歌舞伎町チームリーダー。 1987年、東京都生まれ。入れ替わりの激しいホスト業界で10年間トップホストとしてその名を知られている。飲食店などをグループ展開するSmappa!Groupのホストクラブの本店で歌舞伎町のヴェルサイユ宮殿をイメージしたSMAPPA! HANS AXLE VON FERSENの代表でありながら、高身長と、甘いマスク、鍛え抜かれたスタイルで世の女性に癒しを与えている歌舞伎町を代表する「ザ・正統派ホスト」。趣味はバイクで、特技はギター。身体を鍛えることも好きである。2008年から2年間 おちまさとプロデュース「ヒルホス」のメインパーソナリティを務め、その他テレビ朝日「ロンドンハーツ」で芸能人を落とす企画「スティンガー」など多くのメディアにも出演。全国に支部のある清掃ボランティア団体「グリーンバード」歌舞伎町チームリーダーとしての活動も行っており、自身の働く街に貢献している。
-
徳田 葵
スクー放送部
チャプター
-
オープニング
02:22 -
自己紹介
02:28 -
メイントーク 「ホストクラブ・キャバクラ×人間」
00:06 -
水商売の場から見えてくる、男らしさ、女らしさとは?
04:17 -
昔と今の違い
09:27 -
お客さんの気持ちの分かるホスト
01:21 -
どういったことが求められているのか
01:09 -
Q:お客様目線でのサービスを考えられるのでしょうか。
04:16 -
Q:接客業(サービス業?)の方はコミュニケーション上手なイメージがありますが、実際(プライベート)はどうなのか気になります。
02:30 -
Q:「お水」の世界で、「これがプロだ」ということは、どんなことでしょうか?
01:20 -
ホストクラブ・キャバクラにおけるラブ
05:38 -
Q:どれくらいの人を接客するのか
02:03 -
Q:どんな女性がお客さんとして多いですか?
02:12 -
Q:ホストクラブの代表はどんな人がなるのか?
01:48 -
ホストクラブ・キャバクラのチーム戦
02:23 -
Q:ホスト・キャバ嬢のやりにくいと思う場面は?
01:37 -
Q:ホストから見て、今の日本社会の問題点は何ですか。
05:14 -
最近のニュースやトレンドを 社会学と統計学から即興分析
06:51 -
まとめ
03:22 -
次回授業について
授業紹介コメント
-
先生
北条 かや
みなさん、初めまして!ライターの北条と申します。この授業では、人が生きる上で欠かせない「他者との関わり」について、社会学や統計学の視点を交えながら考えていきます。
扱う素材は、恋愛、家族、職場の人間関係などさまざま。どれも、「あなた」に関わる個人的なイベントでありながら、同時に社会の影響を色濃く反映するダイナミックな現象です。
「私」という存在は、他者と関わって初めて生まれるものです。みなさんも一緒に、個人的なことをより広い視点で捉え、自分を形作る社会を見つめ直してみませんか。 -
先生
木原 誠太郎
はじめまして。ディグラム・ラボ代表の木原誠太郎と申します。統計学×心理学のアプローチで、人の行動を意識を日々分析している者です。特に専門は「マーケティングリサーチ」です。データ大好き人間です(笑)
ただし、そんなに固くないので安心してください。データを分かりやすく、楽しく伝えるプロでもあります。
この授業では「恋や愛。そして人間を学術的に分析する」という事がテーマです。人の気持ちが動くところには常にデータがあります。つまり、データは生モノなのです。新鮮なデータをお届けして、受講生の皆さんにとって美味しい授業にしていきたいです。宜しくお願いいたします。