chevron_left

管理職のためのリスクマネジメント

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 41

授業の概要

第2回では、労務面からリスクマネジメントについて学びます。

■この授業で学ぶこと

・コンプライアンス(法令順守)からリスクマネジメントへ

・ヒトは費用がかかるが最大の資産なり

・ハラスメントによるうつ病防止の職場づくり

 

 

こんな人にオススメ

管理職の方

担当の先生/パーソナリティ

チャプター

play_arrow
オープニング
00:29
play_arrow
授業のゴール
00:27
play_arrow
アジェンダ
01:14
play_arrow
前回の振り返り
04:20
play_arrow
第1章 コンプライアンス(法令順守)からリスクマネジメントへ
00:19
play_arrow
日本経済・経営管理の問題点
03:14
play_arrow
リスクマネジメントで、人と組織の能力を強化する
03:41
play_arrow
リスク対応のフレームワーク代表例
03:57
play_arrow
第2章 ヒトは費用がかかるが最大の資産なり
00:28
play_arrow
労務管理を誤ると、自社の存続に赤信号
05:38
play_arrow
ヒトを最大の資産にするために
04:03
play_arrow
第3章 ハラスメントによるうつ病防止の職場づくり
00:43
play_arrow
職場におけるイジメ問題
00:46
play_arrow
ハラスメントとは
02:00
play_arrow
ハラスメントの被害者になりそうな人
01:56
play_arrow
被害者別にみるハラスメント対応
03:46
play_arrow
管理者によるハラスメントのリスク対応
04:21
play_arrow
ストレスに強い人、弱い人
02:06
play_arrow
ストレスから起きる心の病気予防
04:06
play_arrow
負けず嫌いで、周囲の人を攻撃するのは
00:42
play_arrow
被害者が加害者の支配から抜け出すには
02:34
play_arrow
ハラスメント対応の流れもPDCA
00:34
play_arrow
イジメのメカニズム(仕組み・仕掛け)
01:23
play_arrow
職場内ハラスメント防止 自主会合の進め方
01:26
play_arrow
(企業)メンタルヘルス対策の体制づくり
00:49
play_arrow
ラインケアの位置づけ、具体的には何をするのか?
00:42
play_arrow
楽観と悲観
01:02
play_arrow
あなたを支えてくれるのは
00:37
play_arrow
Q:現在の企業社会では、数値至上主義になっていると思いますが、実態を客観的にかつ正確に理解し、リスクマネジメントを実践するためには、どのような心がけが大切だとお考えですか?
00:52
play_arrow
Q:自分が楽をしたいがためのコトがあります。そのとき相手の立場に立つことを意識するうえで気を付けることは何がありますでしょうか?
00:28
play_arrow
まとめ