PREMIUM
授業の概要
こんな人にオススメ
ビジネス書の積読が慢性化している方
担当の先生/パーソナリティ
-
樺沢 紫苑
精神科医、作家、映画評論家
1965年、札幌生まれ。 1991年、札幌医科大学医学部卒。 札幌医大神経精神医学講座に入局。 大学病院、総合病院、単科精神病院など北海道内の8病院に勤務する。 2004年から米国シカゴのイリノイ大学に3年間留学。 うつ病、自殺についての研究に従事。 帰国後、東京にて樺沢心理学研究所を設立。 精神医学の知識、情報の普及によるメンタル疾患の予防を目的に、YouTube「精神科医・樺沢紫苑の樺ちゃんねる」(35万人)を筆頭に、Facebook、Twitterなど、70万人のインターネット媒体を駆使し、精神医学、心理学、脳科学の知識、情報をわかりやすく発信している。著書は、新刊の『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』(きずな出版)など40冊、累計200万部を超える。
-
加藤 智行
動画プロデューサー
テレビ番組、ラジオ番組、映画、アニメ、ネット番組、ゲームシナリオ等、様々なメディアで2,000本以上のコンテンツをプロデュース。 松竹在籍時の2006年に三井物産との合弁事業として、携帯電話向け動画配信サービスの立ち上げを行い、以降ネット配信動画の制作に注力。 近年はSchoo、AbemaTV、17 Live、BS12トゥエルビ等にてネット番組のプロデュースを行う。 Twitter:@kato_producer
-
花海 志帆
スクー放送部