PREMIUM
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
清水 宗斗
茶道裏千家助教授 臨床心理士/公認心理師
2007年に茶道師範を取得。同年、茶道裏千家坐忘斎家元の指導のもと茶の湯を学術的に深めることを目的として、臨床心理学の観点から茶室内で起こる「心の働き」について探求しはじめる。臨床心理士資格を取得し、精神科クリニックにて茶の湯を心理療法に取り入れた「茶の湯プログラム(清水ら,2013)」を確立。また、日立製作所の専任カウンセラーとして従事し、社員への個人カウンセリングや職場を対象とした組織への介入など産業保健の領域にて心理臨床をおこなう。 2022年に独立し私設心理相談室「永日軒」を開設、現在に至る。茶道と臨床心理学に関する専門的知識及び技術をもって、個人・会社組織に向けた心理的支援を継続している。
-
芦田 咲希
Schooのディレクター
2023年に株式会社Schooに入社。1年目よりコンテンツ部門にて生放送を制作している。
-
徳田 葵
スクー放送部
チャプター
授業紹介コメント
-
先生
清水 宗斗
あなたが点てるお茶は、きっと誰かのこころを温める。それが「茶の湯」だと思います。