チャンスをつかみ取る人の習慣

コース概要

「気づかいの差」が「人生の差」を生む。

日々の気づかいを積み重ねることで、人からの信頼が得られ、仕事の成果や評価にもつながります。
その結果、次第に大きなチャンスが訪れるようになるのです。

この授業では、「気がつく人」から「気が利く人」へと成長する方法を解説します。
「自分の心の壁」と「相手の心の壁」を乗り越えながら、ひとつひとつの気づかいを積み重ねていきましょう。
気が利く人へと変わることで、思いもよらない高みへと辿り着けます。

講師紹介


川原 礼子
企業研修講師青山学院大学認定 ワークショップデザイナー
ブランド・マネージャー認定協会認定 ブランド・マネージャー
日本アドラーカウンセラー協会認定 アドラー・カウンセラー
◆経歴
株式会社シーストーリーズ代表取締役。
アメリカ留学後、カリフォルニア州で寿司屋の女将を8年経験。
帰国後、株式会社リクルートCS推進室入社。教育チームリーダーとして
クレーム対応など社内指導に従事。年間100回以上、社内・広告主企業で顧客満足研修、リクルート開催セミナー登壇。
株式会社シーストーリーズ設立以降、旅行会社・宿泊施設はじめ業種・業界問わず、
顧客対応・セールス・管理職向けコミュニケーション研修・コンサルテーションを提供。
アドラー心理学をベースにモチベーションアップ、顧客満足向上、売上拡大に貢献。
実績:250社 30,000人以上 リピート率98%
◆著書
『気づかいの壁』(ダイヤモンド社)2023年2月出版
2025年8月現在 8刷4.2万部台湾版刊行/ベトナム版韓国版(進行中)
◆メディア
ダイヤモンド・オンライン130回以上-アクセスランキング:最高3週連続1位(320万PV超)
プレジデント・オンライン/宝島社『リンネル』/『シティリビング』
TBS系列『ゴゴスマ』

こんな人にオススメ

なぜチャンスが訪れないのか悩んでいる方

担当の先生