10/5(Sat)
★この内容は「200以上のWEBサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~」の授業を基に編集しています。
数多くのサービスを見てきたKAIZEN platform Inc.須藤 憲司先生が、グロースハックの意味やグロースハックに適した組織について、解説しています。
KAIZEN platform Inc.は、PlanBCDというグロースハックツールを提供するスタートアップ企業です。これまでに40カ国、3,000社を超える企業の成長に関わって来た経験を元に、schoo WEB-campusで代表の須藤先生が「グロースハックの傾向と対策」として授業を開講しました。
グロースハックについて「よくあるQ&A」をピックアップしてみました。何に注意してグロースハックをすれば良いのか? メンバーからグロースハックについて質問されたときになんと答えると良いのか? について学んでいただければ幸いです。
1. グロースハックを数式化すると?
2. サービスのグロース(成長)の"制約"となるものは?
3. グロースハックの必要条件
4. グロースハックを成功させるカギとは?
5. グロースハックチームの作り方
Q:グロースハックとは?
A:時間とお金を成長につなげる、転換効率を上げること
(引用:200以上のWEBサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策 )
"「1ヶ月で獲得できるユーザーを同じお金で1000人で獲得できたのが、2000人獲得できました」という施策は素晴らしいグロースハックだったと言えます。要は成長のスピードをいかに上げていくかがポイントかなと思っています"(須藤先生)
Q:グロース(成長)させるために、私達が使うリソースはなんでしょうか?
A:時間とお金(サーバ代や広告予算)
(引用:200以上のWEBサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策 )
Q:それらのリソースの中でグロースハックに一番大事なものは?
A:時間
"つい忘れがちなのですが、「時間」が最も制約になることが多いです。時間は有限なので、できることが凄く限られます。 施策を選択するときの原理原則として、売上インパクトとか、ユーザー獲得インパクトが大きいことに時間を使っていくということが凄く大事です"(須藤先生)
(引用:200以上のWEBサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策 )
(引用:200以上のWEBサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策)
①一定の規模
サービスを始めてすぐにグロースハックを始めても上手く行きません。一定数のユーザー数や売上がないとグロースハックはできません。
②リスクテイク
グロースハックは、成長させるために何回小さい失敗を繰り返すことができるかということが大切になってきます。「本当にうまくいくかわからないけどトライしてみよう」というようにリスク(失敗)を取れるようなチームのマインドセットから始めていきましょう。
③実行までのスピード
「成功させるために小さな失敗を繰り返す」ためには、失敗したらすぐに戻せる、あるいは次の施策を選択する、というようにスピードを上げていくことが必要になります。スピードが上がれば、リスクはすごく小さくすることができるので、スピードが大切です。
"この3つがあると、どれだけ失敗しても小さくすむので、グロースハックのリスクをヘッジすることができます"(須藤先生)
Q:グロースハックを社内で行う上で一番大切なものとは?
A:組織とメンタリティ
(引用:200以上のWEBサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策)
"皆さん、「どんなことをやったら結果に結びつくのか」というTipsを沢山知りたがるのですが、他社のTipsだけを真似しても上手く行きません"(須藤先生)
" 現実は、挑戦する組織風土みたいなものがまず必要になります。まず試してみよう!というメンタリティや意識付けがあって初めて行動と結果に繋がりはじめます。実際にグロースハックに取り組むときにTipsで頭でっかちになってやるよりも組織風土と、メンタリティをしっかり構築することで、ノウハウがないチームだったとしても結果は出てきます"(須藤先生)
Q:グロースハックに適した組織とは?
A:現場に裁量権をちゃんと与えられていて失敗を許容できる環境
"偉い人が思いつきで「これはいいんじゃないか」といってトップダウンで施策を決めていっても、それらはたいして上手くいきませんので、グロースハックに適した組織に環境を整えるということから始めてみてください"(須藤先生)
以下の内容でKAIZEN platform Inc. CEO 須藤 憲司先生が授業を行っていますのでぜひ受講してみてください!
「200以上のWEBサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~」
WEBデザイナー学部では毎週Webデザインについての分かりやすい授業をお届けしております♪
これからWebデザインを学ぼうと思っている方、自分のWebデザインの技術を磨きたい方、キャリアアップやキャリアチェンジをしたいと思っている方は是非チェックしてみてください。
学部登録(無料)すると、自分のカリキュラムの進捗が一目で分かるようになり、先生がイチオシするツール紹介などの役立つコラムつきメールが受け取れるようになります!
スクー教務課:山口