スライド資料
授業の概要
担当の先生/パーソナリティ
-
倉成 英俊
電通Bチーム クリエーティブプロジェクトディレクター
1975年佐賀県生まれ。小学校の時の将来の夢は「発明家」。電通クリエーティブ局に入社(中略)現在、電通総研Bチーム リーダー/自称21世紀のブラブラ社員。広告のスキルを拡大応用し、社内外の「気の合う人と意義深いこと」を日々目指している。各社新規事業部とのプロジェクトから、Japan APEC 2010や東京モーターショー2011、IMF/世界銀行総会2012日本開催の総合プロデュース、佐賀県有田焼400周年事業など様々なジャンルのプロデュースに携わる。
-
鳥巣 智行
クリエーティブ/コピーライター
クリエーティブ局を経て、電通Bチーム所属。企業の広告コミュニケーションから新商品開発まで幅広く手がける。長崎出身の被爆3世で、独自の平和活動に取り組んできたため、Bチームでの担当テーマは「平和」。ルーツのある五島の古民家を改装した図書館「さんごさん」の共同設立者で、最近は仲間たちと餃子をトゥギャザーする活動「トゥギョウザー」にも取り組む。長崎市戦略広報アドバイザー。
-
キリーロバ・ナージャ
電通総研アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所
ソ連(当時)レニングラード生まれ。電通総研Bチームクリエーティブ/コピーライター。 ロシア、日本、イギリス、フランス、アメリカ、カナダの6カ国で様々なアクティブラーニング教育を受けながら育つ。その経験から日本の教育にも、豊かな発想を育む授業の現場を提案したいと考えている。森永製菓・JAXAと「おかしな自由研究」を開発。Sound of Honda / Ayrton Senna1989で国内外の賞100以上を受賞。2015年コピーライターランキング世界1位。世界3大広告賞の審査員を務める。
-
藤吉 雅春
Forbes JAPAN副編集長 / シニアライター
1968年佐賀県生まれ。『Forbes JAPAN』の副編集長兼シニアライター。著書『福井モデル - 未来は地方から始まる』(文藝春秋)は、2015年、新潮ドキュメント賞採集候補作になった。2016年には韓国語版が発売され、韓国オーマイニュースの書評委員が選ぶ「2016年の本」で第1位に。2017年、韓国出版文化振興院が大学生に推薦する20冊に選ばれた。
-
徳田 葵
スクー放送部
チャプター
-
オープニング
02:05 -
電通総研Bチームについて
03:35 -
自己紹介
03:13 -
Forbes JAPAN
01:52 -
アジェンダ
00:17 -
テーマ①:受講生代表・スクー社員の悩み解決
01:15 -
6.マンションの上の人の騒音がうるさい
21:23 -
1.趣味が欲しい
00:00 -
テーマ①:受講生の悩みブレスト
00:35 -
・ビジネスに興味のある、同じ大学の大学生のコミューンを創る方法を一緒に考えてほしいです!
05:20 -
・会社の美学と経営利益のバランスの黄金比を伺いたいです。美学や哲学に寄りすぎると破綻しますが、利益追求のみの会社は存在価値は無いです。美学のある会社には魅力があるので利益もあがる・・と、言う理想論は抜きで、現実的に皆さんのお考えをお伺い出来れば幸いです。
08:38 -
・子供の毎日のお弁当の内容に困っています。毎食ご飯を作っているとネタが尽きてしまって...
09:40 -
先生方からのメッセージ
02:55 -
次回授業について